※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すん
その他の疑問

【出産祝いの内祝いについての配慮について】内祝いについて教えてくだ…

【出産祝いの内祝いについての配慮について】

内祝いについて教えてください💦
所属部署の皆様からの出産祝いを頂きました(Amazonから宅配で届きました)
とても良い物を頂いたのですが、人数が多いので、1人大体500円出して頂いてる感じです🤔

内祝いをしたいのですが、所属部署は大阪チームと東京チームに分かれており、私は大阪に所属しているので、
⚪︎大阪は直接持っていく
⚪︎東京は郵送する
これで失礼ではないでしょうか?🥺

大阪はアポを取って持っていくつもりですが、その時子どもも連れていくべきですか?
色んな方がいるので子どもを連れていくのが良いのか悩んでいます💦

また、内祝いは個別ではなくお菓子の詰め合わせみたいなもので大丈夫でしょうか?💦
金額はどれくらいが妥当でしょうか?💦


質問ばかりですみません🙇‍♀️
先輩ママさん教えてください🙇‍♀️

コメント

とうり

両方郵送で良いと思います。
一人当たり200円から300円くらいの詰め合わせで。

赤ちゃんの顔見せはしてもしなくても良いと思いますよ。嫌がる人もいるので。
仲の良い人たちがいるなら、するかなーとは思いますが、、。

  • すん

    すん

    具体的な金額ありがとうございます☺️
    みなさんコーヒーが好きなのでコーヒーの詰め合わせにしようと思います!

    そうですよね💦
    仲の良い人たちはすでに会いにきてくださったので、郵送にしようと思います☺️
    ありがとうございました!

    • 9月7日