
友人の子供がトイレに行く時、親は一緒に行くべきか疑問に思っています。友人の末っ子がトイレでトラブルがあり、親が対応せずに驚いた経験から、普通は親が付いて行くべきか考えています。
あの!!友達の家遊び行った時に子供がトイレ行く時、
親ってついて行かないんですか?
小学生ならわかりますが特に3.4歳の小さい子の時。
久しぶりに会う友人が うちが家を建てたのでお家に遊びにきてくれたんですけど
末っ子ちゃんがトイレ行った時の出来事で、
トイレ行く〜って末っ子ちゃんがトイレ行って友人は「はーい」と椅子に座ったまま。
上の子達を見てたのもあるとは思いますが一緒に遊んでるとかではないですし、椅子に座って眺めてるスタイルです。
少ししてからギャーーと鳴き声が聞こえてきて何事かと思ったら、ウォシュレットを押しちゃったみたいで
水がお尻に当たってびっくりしてトイレから出てきた末っ子ちゃん。
そしてウォシュレットは出っ放しのため、トイレ水浸しっていう最悪な出来事に。
末っ子になにやってんの!って怒鳴りつけるだけで
私にごめんもないし、私ドン引きしたんですけどそれは置いといて、
お邪魔してる身で子供がトイレ使わせてもらう時って、
普通着いていかないのかなって疑問に思って。
どうなんでしょうか。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
非常識だし一生家入れないです😇
普通ついてきて、もし汚れても親が綺麗にしますよね💦😇

はじめてのママリ🔰
それは嫌ですね😭
よそのお家で小さい子なら絶対ついていきます💦
てかその友達まず謝れよ😂
-
はじめてのママリ
本当ですよ、、、びっくりしすぎて声も出ないと言うか怒りとか通り越して呆れと言うか、、笑😅
トイトレ私した事ないのですが、普通トイトレ終わっててもついて行くよなーって思って質問しました🥺- 9月6日

ママリ
ついていきます😱
飾ってあるものとか勝手に触っちゃうかもしれないし、汚しちゃ悪いし…
しかも新築ですよね!?
ありえなーい
-
はじめてのママリ
新築です💦
もう、😨😫😔😡😵💫😭って感情でした、、、- 9月6日

はじめてのママリ🔰
自分の家だとついていかない事が多いですが、よそのお家でおトイレを使わせてもらう時はついて行きます。
汚してしまったりして、そのままとかだと困るので。
仮に1人で行かせて、今回のような事があったとしたら何度も謝って急いで拭きますかね。。
-
はじめてのママリ
ですよねぇ。。
一言も謝ったりとかなく、何事も無かったかのようにリビングに戻ってきました。。。(私は見ていた、、、!!!)- 9月6日

ねるねるねるね
私はついていきます!今は小学生ですが絶対お友達のお家には入らないのを条件に遊び行かせてます🙆
なにか問題巻き込まれた時面倒くさいので、入れない!入らない!が一番です🙆
-
はじめてのママリ
お家の物壊したりとかも可能性ありますもんね💦
私も子供にそう教えたいと思います🥺- 9月6日

マリー
上の子は、小学生なので
行きません。
下の子は、友達の家だと
嫌がるので
おむつ持っててオムツでしてます😅
私ならついていきます。
トイレ汚すの嫌なので。
-
はじめてのママリ
小学生はそうですよね🥺
自分ち以外のトイレだと安心できないとかもありそうですね🥹
そう考えたらオムツ、神ですね笑- 9月6日

きき
ありえない😨😨😨
息子が行くと付いていきますよ。
中には一緒にはもう入らないけど、出たあとに汚してないかどうか必ず確認します💦
-
はじめてのママリ
私がエ?って思ったのは正しかったんだって再確認できてよかったです💦
普通ついていきますよね😫
同じ事をされたらみんな嫌ですよね😫- 9月6日

はじめてのママリ🔰
床や便座を汚しちゃわないか付いて行っても心配するのに、絶対1人でなんか行かせません!!
自分の家なら1人で行かせますが、友人や知人の家なら失礼のないように丁寧に使わせて頂くのが当たり前だと思います!!
建てたばかりの家を汚しちゃって罪悪感を感じないお友達が怖いです。
私ならもう家には呼びません!
-
はじめてのママリ
本当、もう絶対呼ばないと誓いました😵💫
価値観が違うのか、とその時は自分を納得させたんですけど
価値観以前にそもそも友人が非常識すぎですよね。
今更ながらあとからイライラしてきましたwwww🤣- 9月6日
はじめてのママリ
ですよね💦一応拭いてたんですけど私に何も言わずで、拭いたら何事もなかったかのようにリビング戻ってきて。
ェェェェェェェェェってびっくりしすぎて声も出ませんでした😂