
朝のミルクをあまり飲まない子供について相談があります。夜は23:30と4:30-5:00にあげていて、朝方は80-100しか飲まないことも。送迎前にあげるか悩んでいます。
皆さんでしたら、どうしますか?
朝のミルクをあまり飲んでくれません💦
現在夜間は23:30と 4:30-5:00くらいにあげています。
23:30は寝ていてもあげている状態です。
昼間かなり飲みムラがあり、そこであげないと700に届かないので、日にち変わる前にあげています。
23:30は160 朝方も140飲んでいます。
夜間がっつり飲むからか、欲しがってなくても朝8:45に上の子送迎前にミルクあげても80-100しか飲みません😅
昨日なんて50でした💦
皆さんでしたら、送迎して帰宅するのが10:00前なんですが、帰宅したら1回目あげますか?
送迎中に寝ちゃうし、送迎しつつ帰りにスーパーとか行くから、そうすると送迎前にあげた方がいいかなとも思いますが飲みません💦
- はじめてのママリ🔰

まぬーる
確かに、上の子の送迎とかがあると、飲ませてから行ってました!
下の子は、朝方は絶対に4時半5時に起きるんですか?
起きなければ、7時か8時に飲ませたら楽かなぁと!
コメント