
コメント

はじめてのママリ
置いておくのはいいと思います。
ただ、置いてったとして1週間で6万使ったらやばいなと思います💦

ゆずなつ
多いと思います💦
うちは、2、3万でしたよ😅
-
ママリ
足りました?
お金私管理なので足りない時恐くて💦- 9月6日
-
ゆずなつ
上のお子さんがおいくつかわからないですが、うちは、平日は幼稚園だし食事は、朝(パンと牛乳)と夕飯、休日は3食でしたが充分足りましたよ😊
休日、2人で高速乗って遠出してましたけど大丈夫でした!
お昼は、マックやファミレスだったのでそんなにかかってないです💦- 9月6日
-
ママリ
日中保育園ならいいですね!!
年子なのでずっと家にいます🥲
旦那家に入れないタイプなので子供連れて毎日のように出かけるの想像つきます笑- 9月6日
-
ゆずなつ
そうなんですね💦
平日ならお金使うとこばかりではなく支援センターや児童館をリストアップして渡しておくのはどうでしょう?- 9月6日
-
ママリ
旦那は人見知りなのでお母さん達が集まるそういう場は多分行けないと思います😂😂
でも、参考にさせてもらいます!ありがとうございます!- 9月6日

メル
あればあるだけ使う旦那さんなら多いかなって思いますが、ちゃんと常識ある方なら別に多めに置いておくのはアリだと思います👍
普段育児していない人が1週間子どもみるのって大変ですもんね😅
私は、旦那と財布別なので、特にお金置いていかなかったですがたぶん、2.3万くらいで過ごせていたと思います。
-
ママリ
そうなんです、1週間ワンオペって凄い大変だと思うので
しかも男の人ってずっと家にいれないから、でかけるかな?って思っちゃって笑- 9月6日

ママ
2人目出産時はお金置いてなかったです笑
3人目の時ちょうだいと言われたので2万置いときました。
夜は義両親宅で食べてたので、遊び代、昼代です。
-
ママリ
義実家近くにあるならお金要らないですね!
- 9月6日

はじめてのママリ🔰
2万くらい渡しておいて、もしもの時用にお家の旦那さんが開けなさそうなとこに分散して隠しておいて、どうしてもの時(全部使ってしまってどうしようもない時)に場所を教える…みたいにしてはどうでしょう?(作ったり何事もなければそのまま回収)
一気に渡しちゃうと全部使われる気がします😂
それかお小遣いでなんとかしておいてもらって退院後にレシート精算にするか…🤔
-
ママリ
たしかに、無くなった連絡入ったら教える形にします!
- 9月7日
ママリ
全部使ったらさすがにやばいですね😂😂😂