※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏の寝かせ方についてアドバイスをお願いします。

夏場、寝る時の服装

生後9ヶ月、男の子です。
1LDKで、リビングのみエアコンがあり
寝室にはないのでリビングのエアコンを
26~27度に設定して寝室は28~29度です。
エアコンの風が届くように扉は開けています。

息子はベビーベットに寝かせていて
半袖のロンパース+半ズボン又は長ズボン(長ズボンと言ってもめくれあがってきますが💦)を着せているのですが
寝汗をかいて寝てから数時間すると
体が冷たくなっていて心配です(;_;)

腕と足だけでなく、首元の後ろ側や背中、
おでこも冷たいです。
(手のひらと足先は温かいです)

体温を測ると36~36.3くらいになっています。
(平熱は36.7~36.9です)

冷たいのが心配で薄いおくるみをかけたり
薄手のスリーパーを着せると
汗でびしょびしょになりますし
どうしたらいいのかわかりません(;_;)

アドバイス頂けますでしょうか...


コメント

deleted user

部屋の作りは一緒、ロンパース1枚で室温26度で寝かせてます。
たまーーに冷えてますが日中元気に過ごしているのでこれでいいかと思ってます!

お子さんによっても適温違いそうで悩ましいですね🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    エアコンは何度で設定されていますか??

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    設定温度は25度です!暴れてたりで寝付きにくそうな時は24にします!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

なるほど!下げてみます!!
ありがとうございます🥺✨

Op

部屋の作りは違いますが
ドライ24℃にして23℃〜25℃と少し寒めですが、
ロンパースにステテコに腹巻きついたズボンで寝かせてます。布団はかけますが脱いでます。
寝室が28℃〜29℃あるなら
ロンパース一枚で大丈夫だと思いますよ!

お腹や背中が冷たいならだめですが冷たくないなら温度調節出来てると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お腹や背中も冷たい時があるので
    温度調節できてないように感じます😣

    太ももから足先まで丸出しだとなんとなく
    冷えそうで躊躇していましたが
    寝汗でこれだけ冷えるということは
    暑いってことですもんね...

    赤ちゃんの体温調節本当に
    難しいです(;_;)

    25度に設定して、半袖ロンパースで寝かせてみます!

    ありがとうございます!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

設定もう少し下げて。薄いお洋服にしてあげてみるとどうですか??

うちはメッシュ素材や、綿でも薄いものをきせています。手足のバタバタが多いのですが、お腹は冷やしたくないので折りたたんでお腹だけぐるっとタオルなどかけてます。(布団みたいにすると顔にかかっちゃうので)日によって様子見ながらスワドルやおくるみで重ねたりしていますが、基本薄着です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    設定温度を下げて、半袖ロンパースのみで
    今のところ汗かかずに寝てくれています✨
    皆様ありがとうございました!!

    • 9月6日