コメント
ハナ
地元です!
3年前まで住んでました☺
はじめてのママリ🔰
隣の中箕輪に住んでます!
下の子保育料短時間で18900円ですこれでも2人目で半額?だと思います田舎なのに高いです😂
ハナ
地元です!
3年前まで住んでました☺
はじめてのママリ🔰
隣の中箕輪に住んでます!
下の子保育料短時間で18900円ですこれでも2人目で半額?だと思います田舎なのに高いです😂
「住まい」に関する質問
重度の発達障害の子が居ます。 最近、窓を開けてベランダに 出ていったり玄関ドアを開けて 出ていったりします。 何か良い対策無いでしょうか? 住んでるところは賃貸です。 付属の鍵は開けて出ていってしまいます。
いくつか質問です。 ①プレイマットって基本的に敷きっぱなしなのでしょうか? ベビー3ヶ月で寝返るようになり、購入を考えています。 夫がリビングに毎回置いたり片付けたりするものだと思っているみたいで上手く説明が出…
賃貸からマイホームに引越しました。 契約時マイホームブルーになり落ち込んでいましたが、引越しが近づくにつれて落ち着き楽しみになっていて、引越し直前は荷造りでドタバタ、引越し当日は夢のマイホームに住める!と…
住まい人気の質問ランキング
蓮
ありがとうございます🙇♀️
未満児の保育料なんてわからないですよね?😔
蓮
やっぱり収入で変わりますよね
高いですね😩
ありがとうございます助かりました😣
ハナ
南箕輪のホームページかな?保育園の情報辿っていくと、収入別の保育料一覧載ってましたよ!
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/kosodate/hoikuen.html
見てみてください!
ハナ
すみません、URLから飛べませんでした💦
「南箕輪村 保育料」で調べたら出てきます!
蓮
ありがとうございます😭😭