※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
住まい

【住宅ローンの連帯債務についての疑問です】住宅ローンについてです。…

【住宅ローンの連帯債務についての疑問です】

住宅ローンについてです。
もともと旦那の単独ローンを希望していましたが連帯債務などよくわからずに、事前審査のときにハウスメーカーの担当から連帯債務の欄も記入してくださいと言われ、全部記入して事前審査を出しました。
審査が通りその時に担当者からは旦那の単独ローンと言われました。
この場合、事前審査に連帯債務者も含めて書いてあっても旦那の単独ローンで通ったということでしょうか?
本審査のとき銀行に行くのは旦那だけでも大丈夫と言われました。
連帯責務ではないから一緒に行かなくていいということですかね?
連帯債務の方一緒に本審査に行かなければならなかったですか?
ちなみに連帯債務の持分や割合などいつ話をするんですか?
分かりにくい文章ですみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

連帯債務での借入でしたら、奥様も一緒にいって契約が必要となります。
持分や割合は契約のときに決めましたよ^ - ^

ご主人のみで銀行に行くということでしたら、単独ローンだと思います。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます!
    安心しました!😭

    • 9月6日