![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
何もやりませんでした!
思い返せば一日出かけてた日でした!
![ままま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま。
片道30分とか歩いて買い物行って、バスで帰ったりしてました!🤩
体操とかストレッチとかは特にやってなかったです!
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ウォーキング効果凄いですね😲👏シンプルに30分も歩くのほんと偉すぎます😖🩵- 9月5日
-
ままま。
つわりも軽くてめちゃくちゃ元気だったんですよー😭!
なので、検診も徒歩で行ってました🤣今考えたらなかなかハードな生活してたと思います😇- 9月5日
-
初めてのママリ🔰
わたしも初期からつわり軽い方でした!後期に入ってもつわりはなく食欲だけが凄いです😂ままりさんの真似してお買い物とかは歩こうかなって思います😂🌸
- 9月5日
-
ままま。
まだまだ暑さ続きそうですし、イオンとかアウトレットとか涼しいところ歩き回るのもいいかなと思いました🥰
赤ちゃんに早く会えますように安産パワー送っておきます🙏♡- 9月5日
-
初めてのママリ🔰
なるほどです!
ありがとうございます😊
すごく参考になりました!✨- 9月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通に?初産で37週で出産しました!
体重増加がすごかったので、たくさん歩いてはいました!
でも、赤ちゃんが小さかったので、もう少しお腹で育てたかったです😣💦
ギリ2500gは超えてました。
産後、赤ちゃんに関する記事を読むことも多く、出生体重は今後の能力に差が出るなどの記事もあるので、いくら生産期といえど、2800gくらいまではお腹で育てたかったです😣
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
歩くのが1番いいんですねほんと👶🏻
私も今日37w0d検診で約2500gと言われたのでもう少しお腹で育てた方が安心かもです😖🩵- 9月5日
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
全く何もしなかったです💦
グータラ過ごしてました
36週から恥骨の痛さが増して
歩くの辛かったので
余計に何かしようという気持ちがおきなかったです💦
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!意外と何もしてない方多いみたいですね😂わたしハリキリすぎかもです笑
恥骨痛嫌ですよね😭私は忘れてた頃に痛みだします💦笑- 9月5日
-
かーちゃん
37週なら
いつ産まれても
おかしくないですね😆
不安とドキドキと
色々と思う事は
あるでしょうが
ご無事に出産できるよう
祈ってます👏🏻☺️- 9月5日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど😂やっぱりウォーキングは大切なんですかね!わたし暑くて家でマタニティダンスしかしてないです😂笑
みさ
暑いこの時期に無理矢理お外出なくていいと思います😂
私は2月だったので涼しかったから出かけやすかったです!
マタニティダンスしてるだけすごいですよ!
私は運動とか全くしてませんでしたから笑
初めてのママリ🔰
なるほどです😋
運動と言っていいのか分かりませんが😂お医者さんから結構動いてねと言われたので涼しい日を狙って散歩してみます🥰