※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初期の胎嚢が小さいことで心配。先生に相談したが、心拍は確認できて順調と言われた。胎嚢の大きさは言われず、不安が残る。胎嚢が小さいままでも無事出産した経験のある方、コメントをお願いします。

【初期の胎嚢の小ささについて心配しています】

今日2回目の診察でした!
1週間くらい排卵がずれてたようです💦
前回が5週、6週ぐらいで初めての診察で
胎嚢がちっさいのが気になりました( ; ; )
でも特になにも言われることなく💦
週数がとれくらいも言ってくれませんでした。
でもカルテには5.6wとかかれてあるのみました😂
そして今日は 週数がどれくらいか知りたいのと、
昨日少し出血と茶おりがあったのでそのことを伝えました。
そしたら今7週くらいだねと言われました!
でも赤ちゃんはさておき…胎嚢が小さい気がします( ; ; )
心拍は確認できました。
このままだめになってしまうんじゃないかと不安です。
先生に胎嚢のことを言うと、そんなに気にすることじゃないよー心配確認できたし順調!おめでとうと言ってもらえました
でもやはり心配です💦胎嚢が今何ミリかとは話してもらえませんでした。聞けばよかった🥹けど前回と見た感じ変わらない…
こんな感じでも大丈夫だったよー!次の検診で
ちゃんと成長してたよー!胎嚢ちっさいままだったけど
なにごともなく無事出産したよーって方いますか?🥲
よければコメントお願いします💦🩷🩷

コメント

はじめてのママリ🔰

こっちが前回の5.6wくらいです💦👶
どうなんでしょう
順調にいってるのかな🥲✨

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、もし不安にさせてしまったら申し訳ないですが。
胎嚢が小さくて流産した子がいます。手術してます。
その子は胎嚢が小さい割には心拍も聞かせてくれ育ってましたが、このまま育って産まれて来れる場合もあるけど何か染色体の異常がある場合が多いのと、またはこれから成長が止まってしまう場合のが大きい。とその時言われました。
最初の妊娠でまだ若かったのもあり、先生には手術しておろしたほうがいいと言われました。
3回受診して9週頃に手術しました。

ただ、先生が何も言ってなく大丈夫って言ってるなら大丈夫なんだと思います!!
もしほんとに厳しい状況なら伝えてくれると思いますよ!
無事成長しますように☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに信じられなくてセカンドオピニオンしました。
    違う病院でも同じこと言われてるので、もし気になるなら他の病院で確認してもらってはどうでしょうか?
    そこでも何も特に言われないなら大丈夫なんだと思います!!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そういう体験談を聞けるのもありがたいです( ; ; )

    そうだったんですね💦
    今は赤ちゃんの生命力に
    かけるしかないですね🥲
    もしだめだったら今は違ったんだなと前向きに考えます😭✨

    ちなみに、心拍はあったのに
    手術されたんでしょうか?

    妊娠は不安がつきものですね💦

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生命力信じてください!

    はい、心拍はあったのに手術しました。
    当時めちゃくちゃ辛かったです。
    生きてるのに殺さなきゃいけないのかと。
    ただ先生には今までの症例を見るとこの子はおろした方がいいと言われたので手術しました。
    その頃結婚式も数日後に控えておりまさかの妊娠で、つわりも酷く、そんな状況でおろさざるを得なかったという感じです。

    • 9月5日