※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほっぺ
子育て・グッズ

お昼寝について質問です。寝室でお昼寝させると長く寝てくれるけど、不安です。みなさんはどうしていますか?

いつもお世話になっています *
お昼寝について質問です ...

今まで、夜寝るところとして区別させるため
お昼寝の際は寝室には連れていかずに
リビングの柔らかいマットで寝させていました。

けど、寝ても10〜30分で起きてしまって
試しに寝室のベッドでお昼寝させたところ
2〜3時間ぐっすり寝てくれていました!

昼間はグズグズで抱っこ抱っこな息子で
お夕飯の支度もほとんど夫の帰宅後になってしまい...
情けないと思いつつ、夫の優しさに助けられています。

話が逸れてしまいましたが
お昼寝のとき寝室で寝かしている方いらっしゃいますか?
あまり良くないのかなぁ不安に思ったので
みなさんの意見を参考にさせてほしいです( ᵕェᵕ̩̩ )

コメント

るう

ずっと寝室で寝かせてます(*^^*)
でも昼夜の区別も付いてますし、特に問題はないです(*^ω^*)

  • ほっぺ

    ほっぺ


    お返事ありがとうございます *
    なんだか気を張って寝室はよくないっと
    リビングで寝かしつけていたので
    安心しました(´⌒︎`。)

    • 2月17日
wtnb05

お昼寝は寝室で寝てます。離乳食作ったりしたいときはリビングで寝かせるときはあります。

  • ほっぺ

    ほっぺ


    お返事ありがとうございます *
    そうなんですね、寝室で寝かしても
    問題なさそうで安心しました(´⌒︎`。)

    • 2月17日
miro

お昼寝も夜寝も同じお布団で寝ていますよ。
「ここが寝る場所」と教えるために抱っこでそのまま寝かすのをやめたら背中スイッチで一瞬起きてもお布団かけると寝入るようになりました。
昼夜の区別はついていて問題ないです😊

  • ほっぺ

    ほっぺ


    お返事ありがとうございます *
    それを聞いてホッとしました(´⌒︎`。)
    そうですよね、考えてみれば
    寝る場所は寝室だから大丈夫ですね◎
    これから眠たそうなときは
    寝室で寝かしつけてみます ⚐.

    • 2月17日