※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オマーニャ
お金・保険

車屋が勝手に作業して請求してきたが、不要な作業代を支払わなければいけないか相談中。

これは払わなきゃいけないのか?

車屋の請求についてです。
頼んでもない点検作業を勝手にやって費用を請求されています。
事故で傷のついたパーツを交換するために(保険を使ったので実費なし)車屋に持っていって作業が終わって呼ばれて行ったら、点検してブレーキオイル交換されてなかったからやっといた!と言われました。
部品の交換以外頼んでないし、車検通したばかりだと作業前に事前に伝えてあります。ちなみにイエローハットで車検通したのでその記録も見せました。
なのに勝手に作業して(部品交換の作業以外)15000円近く請求されました。
ブレーキオイル交換してないなんてありえないよ?と思いながらも一応、イエローハットに聞きに行きました。
車検が終わって戻ってきてもイエローハットのスタッフさんが再度確認してから客に引渡ししているのでやっていないのはありえないこと、という回答でした。

田舎の小さな車屋なので良かれと思って?昔から勝手にワイパー交換など作業してしまいます。

しつこいようですが、頼んでもないし車検通したてで
する必要のなかった作業の費用を払わなければならないのでしょうか?

コメント

ママリ

もう払っちゃいましたか??

事故のこと以外頼んでないので、勝手にした工賃などは払えないってわたしなら言います💦
きっと他の人にもそういうことして少しずつ売り上げにしてるんだと思います。
前もワイパー勝手にやって払ってくれたから1万5千円くらいやっても払ってくれるって思われて、勝手にオイル交換されたんだと思います。
他のお客さんにも勝手にして、払わないって言われ慣れてると思うのではっきり言っていいとおもいます(笑)
払わない人には今度から勝手にはしないと思いますよ!

tommy

払わなくてもいいと思います。

ビックモーターもそういった案件ありましたよね?
消費者センターにも相談してみます。

Rain

個人でやってる小さな車屋ですか?

頼んでないけど、昔から勝手に作業しちゃうことは分かっててそこにお願いしたんですよね??
それなら最初に部品交換の作業以外はやらないでください、やってもらってもその分に関してはお金払いません。と一言伝えても良かったのかなと思います。

その車屋さんが見て、交換した方がいいと思ってやってくれたんだと思うので「あー!ありがとうございます助かりました〜」的な感じで私なら終わらせます。

あくまでも私の意見なのでこういう人もいるんだな程度で見てください(*´︶`*)ノ