
子供や義母への怒鳴りについて相談。感情で怒る夫と義母に悩み、子供が被害を受けている。怒るタイミングが予測できず、自分が気を遣う。
子供に怒鳴ることについて。
旦那がちょっとしたことで子供に怒鳴ります。。。
子供も怒鳴られた!と思ってるだけで内容なんて聞いてないです。。。💦
義母も感情で怒鳴る人で、
旦那には起こり方がわからない、と言われました。
この前も、娘が少しテーブルに近づいただけで、
義母が娘に対して怒鳴り、
娘もギャン泣きでした。。。
2人とも感情で動くので怒るタイミングもその時によって違うし、自分第一なので、こっちが気を使います。。。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳6ヶ月)

ぽぽ
うちも、主人がたまに怒ってます!
怒ることなんてしなくてよくて、
ただダメだった事を、友達に言うみたいに伝えれば良いだけだよーって言ってます😊
そもそも1歳とか2歳位に怒鳴ったところで怖いしかわかんないですよね😀💦
義母はどうしようもないかもしれませんが、ご主人は頑張ってくれると良いですね😄

えるさちゃん🍊
理由がわかっているなら子供が落ち着いたタイミングでパパとかばばは危ないと思って言ってくれたんだと思うよとか言います🙌
かなり理不尽な怒り方なら義母にも旦那にも言います😂
コメント