※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

フルタイム勤務で実家暮らし、子ども見てもらえて自由時間もある生活に羨ましいと感じている。税金返してほしいと思っている。

シングルで実家暮らし、実家にほぼ生活費入れずフルタイム勤務なーんて生活に余裕があるんでしょう😆
しかも家族に子ども見てもらえるから自由時間有り、それでも保育料はゼロで母子手当貰えてるらしい😇
私の税金返せ〜🌟

批判コメントご遠慮ください😌

コメント

りっとんママ

実家暮らしなのに母子手当とか保育料加味されるんですか、、!!シングルで大変な人が大半の中、そのようにうまーく得して生きてる人も居るんですね〜シングルではないですが貯金切り崩して生活してるのが辛すぎます〜〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら母子手当はなくなるかもと言ってましたがそれでも手取り15万程で家にお金入れることはほぼないらしいです😅
    世帯別にしてるからなんですかね、、ほんとムカつくなぁって思います 笑笑

    • 9月5日
  • りっとんママ

    りっとんママ

    もらってても人に自慢げに話さなきゃいいのに〜ですよね!!聞いちゃったらこっちだって何だかイライラしちゃいますよね😞

    そういう手当とかって必要な人にちゃんと行き届くようしっかりして欲しいですよ〜役所も😞🙇‍♀️

    • 9月5日
deleted user

身内が実家暮らし(母他界して祖母と暮らしてる)でしたが保育料は祖母の収入で見られシングルなのに8万かかるって言ってました😅
この投稿内容だけを見たらめーっちゃ羨ましいです🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料8万!?それは恐ろしいです、、
    なんかこの友人は職場の託児所だからか元々安く、母子家庭で0になったと言ってました😅

    • 9月5日
いちごちゃん

シングル、2人暮らし、扶養手当ゼロ。
羨ましすぎます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手取り自体は15万程らしいですが、実家なので家賃光熱費ゼロ、食費も基本ゼロみたいです。私からしたら羨ましいです😅
    シングルで2人暮らしは大変ですよね、私自身母子家庭で育ちましたが母と2人楽しかったですが😊

    • 9月5日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    2人暮らし大変です。
    泣きそうになる時もあります。
    でも、娘の笑顔に癒されます。
    2人でも楽しかったと言ってもらえる母でいたいと思います。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫です、絶対お子さんは幸せですよ!!
    むしろ私は女の子同士で楽しかったですし父親なんていらないと今でも思ってます😅
    もちろん大変なことだらけだと思いますが可愛い娘さんと楽しく幸せに過ごしてくださいね🥰

    • 9月5日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    ありがとうございます♪
    良くも悪くも、月に2回、面会交流してるんですよね。
    こんな手紙くれるので幸せです♡

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、いちごちゃんさんもお子さんもそれでいいと思うなら全然いいんですよ!!✨
    可愛い🥹♥️お子さんの気持ちがしっかり書かれててなんだか私も嬉しくて鳥肌立っちゃいました😂
    私も自分の娘を大切に育てたいと改めて思います😊

    • 9月5日
いちごちゃん

フルタイムでも扶養手当貰えてるくらいの収入なら、羨ましくないかも。

ちびまる

未婚シングルで実家に戻らずずっと2人暮らしです。児童扶養手当も養育費もなく、保育園の費用も普通にがっつり払ってます。

私の税金も返せ〜!!

シングルで一括りにされたらたまったもんじゃないです😂(るんさんにそのような意図はないのは承知しております!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの母もシングルで私を育ててくれたのでむしろ頑張ってるシングルさんはとことん応援したいですし行政も考えて欲しいなぁと思います🤔
    ただ、今回の事例みたいな人見るとムカつきます😂
    特に離婚してるのに一緒に住んで母子手当も貰ってる人なんて論外です😂(私の母のいとこが47歳にしてそんなことしてます😅)

    • 9月5日