※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.a
産婦人科・小児科

高崎市のサージファムに産後ケアで行く際、持ち物について教えてください。経験者のアドバイスが欲しいです。

高崎市のサージファムに産後ケアでお世話になるんですが持っていくものありますか?
行ったことある方教えてもらえると助かります。
何も言われなかったので、、

コメント

ままり

下の子が赤ちゃんの時に行ったので
持ち物全然覚えてなくて
申し訳ないのですが
お着替え持ってったら
赤ちゃん沐浴させてくれました🛀!
お風呂入れておくから休んでおきなーって感じで😊

階段の真ん中?らへんに
小さいお部屋があって布団が敷いてあって
そこで休めたので
本持っていけばゆっくり本読めるし、、
イヤホンもってって
動画見るのもいいかもしれません😳

お昼もお弁当🍱がでるし
お金だけ持っていけば
特に何も要らなかったような、、って感じです😳!

1歳前くらいの時は
離乳食もってって
食べさせてくれたような。。

大体の思い出ですみません😭💦

ねこちゃんがいて可愛かった覚えがあります😳❤️

1年半前くらいのことなので
なにか変わってるかもしれませんが
参考になれば🥲💦

  • m.a

    m.a

    ありがとうございます😭!

    お風呂入れて欲しかったので着替え持って行きます🍃
    ゆーっくりしたいのでパソコンでも持って💻動画ひたすらみてグータラします笑

    • 9月5日