※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生になる子供の車乗車用具について悩んでいます。ジュニアシートか、コンパクトなものか迷っています。体格や妹のことも考慮しています。経験者の意見を聞きたいです。

来年小学生になる子がいる場合、車に乗る際は
ジュニアシートですか?
ブースターのみ、キッズスマートベルトなど
コンパクトなものですか??

体格が小さめなのと、妹がいるのでジュニアシート
でもいいのかな?と思ったり悩んでおります。


年長から小学生低学年ごろのお子様がいらっしゃる方に
お話お聞きしたいです☺️

コメント

あたん

現在年長で、ジュニアシート使ってます(^^)

ツー

息子もジュニアシートのままです👦
小2〜3年になって窮屈そうになったらジュニアシートの背もたれを外してブースター状態にしようと思ってます🙆

りんご

日々使う私の車はジュニアシートです。まだまだジュニアシート予定です。ごくごく稀にしか使わない主人の車はブースター載せています。

3-613&7-113

年長の頃から、ブースター使ってます。ジュニアシートはわ大きめの子で窮屈そうだったので😅

はじめてのママリ🔰

みなさまご意見ありがとうございます♡
参考にさせていただきます!!