
コメント

さらい
午前中かと、
午後だとおやつであとかえるぐらいですよね

ゆか(39)
子ども達が活動している時間帯なら午前中が良いかと。
15:30~16:00は短時間保育のお迎えラッシュで先生忙しいし駐車場も停めにくいかもです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
午前にします😊- 9月5日
さらい
午前中かと、
午後だとおやつであとかえるぐらいですよね
ゆか(39)
子ども達が活動している時間帯なら午前中が良いかと。
15:30~16:00は短時間保育のお迎えラッシュで先生忙しいし駐車場も停めにくいかもです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
午前にします😊
「昼寝」に関する質問
生後4ヶ月、もう少しで5ヶ月になります。 昼間は30〜40分おきに起きてしまい、再入眠もスムーズにいきません。10分ほど騒いだら再度寝ることもあります。 夜もまだ2回ほど起きてミルクをあげています。 4ヶ月くらいに…
昼寝や、昼間のうたた寝から覚めた時だけ ウェきもちわるっとなったり、 頭が重たいフラフラした感じになる方いらっしゃいませんか?? 夜は30分とか短時間で目が覚めたりこどもに起こされたりしても気持ち悪いとならな…
もうすぐ1歳3ヶ月になる息子です。 6:00 起床 10:00-11:30 朝寝 14:00-16:00 昼寝 20:30 就寝 寝すぎではないかと心配です。 体力ないのかな?? まだ5歩くらいしか歩けず 成長も遅いなぁと感じます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
午前にします😊