![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんのときはしていないですよー!お風呂でバシャバシャで十分かと✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9ヶ月の娘がいますが、してないです!水遊び、プール遊びは来年でOKですよ🥰
![phoenix 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
phoenix 🔰
1歳の2ヶ月ですが プール連れて行きませんでした。暑すぎて日射病にさせるのが恐かったので。
無理に連れていく場所でもないと思っています。
いろんな経験他その事でさせてあげれますし、水に慣れさせたいのなら 家の中のお風呂とかでも水遊びできますよ😃
ままも一緒に水に入って(温かいお湯) 危険がないように😊
赤ちゃん用のお風呂みたいのがあれば そういうのが安全で良いですね!
-
phoenix 🔰
修正
*色々は経験は他のことでさせてあげられますし- 9月5日
![ままりん🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん🌻
お風呂上がる前にお湯をあさーくなるまで抜いてバチャバチャ遊ばせてます(*^^*)
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
生後8か月です。
猛暑だったので屋外プールはやめました。
日陰ですればよかったのでしょうけれど💦
お風呂場での水遊びもしなかったです。
かわりにと言って言いかわかりませんが、ウォータープレイマットを買ってリビングで遊ばせてました。
来年はプール遊びしたいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子がいるので一緒にしてました🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子がいるので一緒にプール(屋内)連れて行きました。
ベビープールみたいにやってるとこならいいかもしれませんが、プールの水思ったより冷たく感じました。着替えさせたりとかも考えると1人で歩くようになってからの方が楽だなと思いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
させてないです〜😂させてない、、、やばい、、、と一時期焦ってた時期もありましたが、だんだん涼しくなってきましたし、まぁ来年からでいいかなあと思ってます!
![あーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーまま
ベビースイミングに通ったり、お庭で夕方プールしたりしてますよ。友達の子(一歳)は家に来て初プールだったのですが、足チャプ…の時点でギャン泣きでした。一緒に遊んでいたベビースイミング通い組はちゃぷちゃぷ楽しそうな感じでした。
ベビースイミングの他のママさんたちに聞くと最初はギャン泣きだったけど慣れたという人も多いです。早ければ水に慣れるのは早いとは思いますが、来年でもちょっと時間はかかりますが慣れることはできると思いますよ。
![プレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレママ
菌とか怖いので
させてません😇風呂場で最後に頭からシャワーかけてますし、水怖がらないように配慮はしてるので
水遊びは1歳からでいいかなとゆう考えです☺️
コメント