※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

2年ほど前に離婚した元旦那に対して婚姻費用を調停して弁護士に調書など…

2年ほど前に離婚した元旦那に対して婚姻費用を調停して弁護士に調書など作成してもらい、いつ払うとかを決めました。
先月支払いが最後だったのに連絡もなにも反応しなくなり、また弁護士に電話して催促してもらう事は可能なのでしょうか?
終わった案件だからだめですかね、、

コメント

ぽかり

調書を作成して決めた事だったら帰るのは難しと思いますが、支払われていないで滞ってるのであれば催促可能だと思います。
費用の支払いが終わってるのであれば何を催促するのですか??

  • いちご

    いちご

    先月の支払いが調書で決めた最後支払いだったのですが、払われず連絡全てフル無視されています。
    なので、支払いの催促です。

    • 9月5日
  • ぽかり

    ぽかり

    それでしたら申し立てできますよ!!弁護士さんに相談して徹底的にやった方がいいです!!

    • 9月5日
  • いちご

    いちご

    また、申し立てからするんですかね?

    • 9月5日
  • ぽかり

    ぽかり

    催促で応じるとは思いませんしね😅
    申し立てして差し押さえですかね、

    • 9月7日