※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
お金・保険

医療費を合算して申告できます。源泉徴収は主人のものも必要です。他に分からないことがあれば教えてください。

確定申告について。昨年出産して医療費が10万円超えたので確定申告をしようと思います。が、、調べても難しい言葉でよく分からず。。誰か分かりやすく教えていただけませんか??(´・ω・)

*主人や子供の医療費も合算して申告して良いのでしょうか?
*源泉徴収はわたしの?主人の?それともどっちも必要なのでしょうか

その他何かあれば、無知なわたしに教えてください(>_<)

コメント

ikumi

先日やりましたーー
詳しくはないですが… わかる範囲でなら☺

医療費は 全員分で大丈夫です
領収書はすべてとってありますか?
源泉徴収は 我が家は 私が無収入なので主人のものだけですが…

私はインターネットで 国税庁のHPから ネットで申請書を作り、印刷したものと 領収書、源泉徴収票、など必要書類を 封筒にいれて 税務署に郵送しました。
2週間ほど?で 通帳に入金されましたよー

戻ってくるのは微々たるものですが…(^_^;)

  • 凛

    ありがとうございます!とても分かりやすいです♡
    領収書は全てではないけれど、だいたいとってあります!

    • 2月17日
れけもこ

私は妊娠中に退職したので、旦那の源泉徴収で、家族全員の医療費を合算して出しました!

退職後だったので年末調整ができなかったので、私の源泉徴収で生命保険の控除もやりました!

  • 凛

    ありがとうございます!参考になります♪

    • 2月17日
siori

確定申告の言葉難しいですよね😅
 私も四苦八苦しながら先日、済ませてきました!
 ①ご主人も子供さんも家族全部の合算で10万越えてたらいいです。予防接種とか特別室のお金は除きます。
②二人分の源泉徴収票と家族全部のマイナンバーがいりました③うちは、私の年収が昨年108万だったので、配偶者特別控除もついでにしてきました!

  • 凛

    ありがとうございます!マイナンバーも必要なんですね!知らなかったです(>_<)

    • 2月17日
mi-ma♡

まず、確定申告はご家族全員分できます!

そして、源泉徴収ですが、
収入が多い方でやる方がお得になるみたいなので、
ご主人と凛さん、どちらか収入が高い方の
源泉徴収をもとにやればいいかと思います。

一応、奥様の分も持っていかれた方がいいかと思いますが…。


私は税務署に行き、
その場でネットで申告しましたが、
税理士さんが着いて教えてくれたので
医療費の全ての領収書と源泉徴収と
これは地区によるかもしれませんが、
マイナンバーを一緒に持っていけば
全てやってもらえると思います!(*´ω`*)

  • 凛

    ありがとうございます!とりあえず全て持っていってみます!

    • 2月17日
まにま

先日、何もわからない状態で行きました。
●家族全員分の医療費領収書
これはできれば
旦那様のもの
凛さんのもの
お子さんのもの
と分けておくといいです。
●その領収書の合計額
これは分けずに全部まとめてで大丈夫です。
●源泉徴収票
旦那様と凛さんのがあるのであれば
とりあえず両方持って行きましょう。
●マイナンバーが分かるもの
カードか通知書
●控除されたお金の振込先が分かるもの
ゆうちょでも銀行でも大丈夫です!

とりあえず、これだけ持って行って
全然分かんないです!
って言いました。
最初からわかりやすく教えてくれましたよ(^^)
私は後印鑑を持って行きましたが
使いませんでした^^;

多分分からないって人もいるので
とりあえず、必要書類だけ持っていけば
教えてくれますよ(^^)
長時間待つかと思うので
お子さんを連れて行く場合は
おもちゃなど忘れずに!

  • 凛

    ありがとうございます!とりあえず全て持っていってみます!おもちゃも大事ですね!!

    • 2月17日
deleted user

2日前に確定申告と医療費控除(2年分)してきました☺

他の方もおっしゃられてるように、

・家族全員分の医療費の領収書と合計金額
・凛さん若しくは旦那様、収入の多い方の源泉徴収票
・旦那様名でされる場合は免許書等本人確認ができるもののコピー
(凛さんの名前でする場合はご自身の身分証明書)
・マイナンバー
(申請者の方の分)←旦那様の名前でするなら旦那様の、凛さんの名前でするなら凛さんの分
・印鑑
(担当者によっては不要な場合もありますが、領収書を返還しましたという証拠に印鑑を押すところがあります)
・申請者名の振込先銀行の通帳
(旦那様名でした場合、凛さんの名義の通帳ではダメです)


上記のものを持って税務署に行けば、あとはすべてあちらの方がしてくれます😊

  • deleted user

    退会ユーザー


    追記です

    医療費で、生命保険会社などから医療費の請求をして振込があった場合、その金額も必要です
    (差額分で計算します)

    • 2月17日
  • 凛

    ありがとうございます!とても分かりやすいです!!!

    • 2月17日