※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

農業をしている旦那との問題。収入の良い作物をやめることに賛成していたが、実際にやめたら収入が減り、怒り出す旦那。気まぐれな行動に振り回されるが、めんどくさくてそのままに。仕事の話もだるい。

旦那と一緒に農業しています。ただの愚痴です。
去年から春に収穫する作物を1つ作るのをやめると言っていて、辞めたらその分畑作りに時間とれるし賛成はしていました。
結構収入の良い作物なので、きっと今の気分で言ってるだけで収入見たらコロっと変わるんだろうなと思ってたらやっぱその通り😇精算記録を見て「やめれないなー」と言い、いつもなら「ふーん」で流す私だけど今日はイラっときて「お金みたらそうやって言うと思った。いつもそうだもんね」って言ったら「じゃあやめるし💢」と怒り出しましたw

毎回その時の気分でこれやめるだのこれ買うだの言うし、義父と喧嘩してもうこの家出てく!と引越し先をパソコンで調べて私も子供も当たり前に着いてくると思ってたり…その発言で振り回されるこっちの身にもなれよ!と思ったけど、めんどくさいのでそのままにしました🫠
旦那と仕事の話するとだるいです🙄

コメント

まる子

農家って本当大変。うちは動物の方なので休みなくて辛いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    専業の畑作なので朝から夕方まで仕事詰めです😂子供と過ごす時間を考えると1つでも少なくしてもらった方がこっちとしては良いんですけどね…。旦那はそうではないみたいです。

    動物の方なんですね💦生き物相手のお仕事は朝も夜も関係ないので本当に大変そうです。
    お疲れ様です😣

    • 9月4日