※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後のケアで、陰毛部分まで傷跡があり、テープが剥がれやすい悩みです。シリコンシートを使っていて、蒸れやずれが気になります。アトファインも検討中です。教えてください。

帝王切開後のケアシート、テープが剥がれてしまい困ってます。

縦切りで第二子の今回は、第一子に比べて下の方を切られたので、陰毛部分まで傷跡があります。第一子の時は陰毛部分に僅かにかかる程度だったので、困らなかったのですが、今回どうしても陰毛無事に傷が1/3程度かかっているため、テープが剥がれやすいです。

今回は、ラグファスです。レディケアのようなシリコンシートを使ってます。
授乳で座るたびに、シートの下部分がずれて気になります。夏の時期で蒸れるからでしょうか?それとも相性が良くない??
シリコーンタイプは値段が高いので、長く使いたいです。
第一子の時は、アトファインを使いました。かぶれなどは無いので、粘着力で違和感あるなら、アトファインで剥がれたら、新しいのに変えた方が良いかなと思ってます。アトファインの方が安いので。

帝王切開で縦切りでケアについて教えていただきたいです

コメント

あづ

上の方は今のを使って、陰毛部分だけアトファインを貼るとかはどうでしょう🤔
面倒でなければ、傷周辺の陰毛を抜くとかしたら剥がれにくくなる気もします😌