
卵胞チェックのタイミングは、D13で卵胞12と14、内膜4.4。タイミングは8.9.10あたりか、8か9に受診可能。排卵前なら11日に注射。タイミング取れそうなのは6.7か12.13。7に受診して7にタイミングか、11に受診して12にタイミング。
【卵胞チェックのタイミングについて】
卵胞チェックに行くと
D13で
卵胞12と14
内膜4.4でした。
タイミング的にいつでしょうか?
8.9.10あたりかな?
8か9に受診できる?と言われたのですが
予定がありタイミングも取れないと伝えると
なら11日に。排卵まだだったら注射と言われました。
タイミング取れそうなのが
6.7か12.13くらいです(旦那の仕事の都合で…)
7に卵胞が育ってることを祈って受診して7にタイミングか
11に排卵がまだなことを祈って12でタイミング
どちらがいいと思いますか?
ちなみにフェマーラ内服して卵胞育ててます。
- ママリ(妊娠30週目)
コメント

退会ユーザー
私なら11日にするかもです!
私の場合だと20mm以上で排卵内膜ももう少し厚くなるのと、医師に11日にと言われたら6.7日に一応タイミングを取って11日に受診すると思います☺️
ママリ
11も排卵まだだと注射してタイミングって感じでしょうか?
何ミリで排卵するかは人それぞれですよね🥲
多嚢胞で久々育ってる卵胞見たのでパターンがまだ掴めないです💦
退会ユーザー
誘発剤の注射して12.13日にタイミング取ります!