※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが急に泣くようになった原因について相談です。泣きながら授乳後、ベッドに置くとすぐ泣く状況。授乳タイミングや対処方法について知りたいです。

【生後1ヶ月の赤ちゃんが急に泣くようになった原因について】

後4日で生後1ヶ月になります😊
急によく泣くようになったのは何ででしょう??



今までは割とおとなしくて、
完母なんですが、飲んだら2.3時間寝てくれてました😭🫶

でも昨日ぐらいから急にめっちゃ泣くようになりました😅
泣いて授乳して、うとうとしたら
ベビーベッドへ🛌
置いたらほんとすぐに泣きます💦💦💦

母乳も出てるし、おしっこ💩も出てます。

泣いたら授乳とよく聞きますが、
30分とかたってないのにあげてもいいんですか?😅

コメント

るな

外の世界に慣れてきて、自分にとって心地よい環境か否かが分かってきたからではないですかね😂💦
いわゆる背中センターが発達してきたのかなと…笑

授乳中に背中の下にタオルなど入れて、終わったらそれごとベッドに置くのはどうでしょうか😊

クマちゃん

うちの子も3週目あたりから急に寝なくなりました。
赤ちゃんでずっと寝てると思っていたのでギャップに苦しみ、泣き声が辛かったです。
お腹の外に出てきたことを認識するころらしいです💦
3週間気付かなかったんかい💦って思いましたが外の世界に適応しようと赤ちゃんも混乱しているようですよ😊
うちは混合ですが、母乳なら泣いたらとにかくあげていいようです!