![ペペモモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
お菓子や料理に入ってる程度のアルコールは大丈夫ですよ!加熱されていればアルコール飛びますしね☆
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
お子さんでも食べられるように売ってるものなら大丈夫だと思いますよ^o^
![ペペモモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペペモモ
ぴーちゃんさん。回答ありがとうございます(ノ´∀`*)
とても安心しました。そうですよね、加熱すればアルコール飛びますよね。
やっと授かった赤ちゃんなので、ちょっとした事でアタフタしてしまいました。
![ペペモモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペペモモ
まーほりんさん。回答ありがとうございます(ノ´∀`*)
なるほど。子供が食べて良いのは赤ちゃんにも大丈夫ですもんね。目から鱗です。ホッとしましたv(・∀・*)
![茶色のバスクラ吹き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶色のバスクラ吹き
めちゃくちゃ妊娠中、杏仁豆腐食べてました(笑)
私はもともとお酒全く飲めない体質でアルコール消毒でさえ真っ赤に消毒した部分がなるのですが、杏仁豆腐では酔っぱらわなかったな・・・(笑)
一昔前まてまは、妊娠は3ヶ月・・・つわりが来るまで分からなかったので、みんな飲んでいたんだろうなぁー。
なんて思います。
早く分かってうれしい反面、心配も増えますよね~。
![ペペモモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペペモモ
茶色のバスクラ咲きさん。回答ありがとうございます(ノ´∀`*)
杏仁豆腐が、物凄く食べやすくて夢中で食べた後に洋酒って書いてありびっくりしましたが、皆さんの回答で安心しました。
妊娠に気づかないでお酒飲んだ…という話もあるみたいですしね。
やっと授かったので、ちょっとした事で不安になったりしますが、こちらのサイトの皆さんが優しくて、安心しました(о´∀`о)ノありがとうございます(ノ´∀`*)
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
お菓子のものなら大丈夫だと思いますよ♡
![ペペモモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペペモモ
なつみさん。回答ありがとうございます(ノ´∀`*)
お菓子位だったら量も少ないし加熱したらアルコール飛びますよね!!妊娠したら、今まで気にしなかった事が急に気になってしまって…(。-∀-)ありがとうございます。
![あんり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんり♡
大丈夫、大丈夫♡
お酒は百薬の長というくらいですから、本来、妊娠中だからと言ってゼロにしなくても良いらしいですよ(^^)ただ、アルコールへの耐性は個人差が大きいので、念のため、妊娠中はダメ!という風になっていると聞いたことがあります。
という私はカクテル一杯で全身真っ赤になるほどお酒が弱く、ブランデー入りのケーキでも酔いそうなので一応控えていますが…(^^;;
毎日それを大量に食べるとかじゃなければ、気にしないのが一番です♡初めての妊娠、色々不安だとは思いますが、早く悪阻終わるといいですね(´ω`๑) 食べられるもの食べて、無理しないようにして下さい♡
![ペペモモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペペモモ
あんり♡さん。回答ありがとうございます(ノ´∀`*)
耐性の問題ですね。とても勉強になりました。悪阻で食べる量も少なめだから心配ないですね(о´∀`о)ノ先生から、あと1ヶ月悪阻が続くよ…と話があり落ち込んでましたが赤ちゃんが元気な証拠ですもんね。
無理せず食べれるのを食べて過ごします。ありがとうございました(*´∀`)ノ
コメント