![まるころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エージェント利用でパート探し経験はないのですが…
昔採用の仕事してましたが、エージェントを仲介すると採用時に仲介手数料(正社員の場合は年収の数十%)払わないといけないのでエージェント経由はそれなりの知識と経験を持った人を雇うというイメージがあります。
なので、パートならハローワーク(求人掲載料も成果報酬もなし)が一番気軽に採用しようと思ってもらえると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エージェントは転職しか聞いたことがないです。近隣になると思いますので自分で探す方が早いと思います😊
-
まるころ
そうなんですね!ありがとうございます!
- 9月5日
まるころ
そういうことですね!具体的にありがとうございます!