![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳半の食事に悩んでいます。偏食気味でナゲットなどしか食べず、他の食材は落とされます。ハンバーグや餃子は食べるが、出来立て以外はNG。困っています。
【一歳半の食事の悩みについて】
一歳半の食事はどんなのあげてますか?
偏食気味でコープのナゲットとかしか食べてくれません😭
卵焼きを作ってもすぐ落とされ、ブロッコリー、ほうれん草トマトもすぐ落とされます。(ほうれん草はたまーに少し食べてくれる程度)
コーンもちょっと食べるかな?くらいです。
BFのもご飯に混ぜたりしてあげるとべちゃべちゃがいやのか、食べてくれないです。
食べない時期なのはわかるんですが、あまりにも食べなさ過ぎるので困ってます。
ハンバーグや餃子を作ると食べてくれますが、出来立てじゃないと基本食べないで終わります😭
毎回作るわけにはいかないですし、味付けも濃いめだと食べますが、あまり頻度も多く作れないので…
どう乗り切ってますか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの次男も1歳半〜2歳くらいはほんっとに食べなかったです🥲うちはとりあえず食べなくてもだすように偏食外来で指示をもらってだしてました!食べてくれるものをだすのは絶対ダメといわれて食べなくてもだす、全く食べなくても20〜30分でご馳走様、を徹底しました!
![とうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうり
インスタされてますか?
うちも一歳くらいから偏食が激しく、特にタンパク質系のものはほとんど食べてくれませんでした。よく捨てられてました。
インスタでKids cookingさんの保育園レシピを参考にすると、驚くほど食べてくれるようになりました、
個人差はあると思いますが、良ければ参考にしてください。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
インスタやってるので探してみます!- 9月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そのうち食べてくれますかね💦
うちの子は一歳くらいからなので困ってます😭