コメント
ママリ
時期的に育休期間の保険料との切り替わりですかねー?
本来の額に戻っただけとはいえ、上がるのは辛いですよね💦
ママリ
時期的に育休期間の保険料との切り替わりですかねー?
本来の額に戻っただけとはいえ、上がるのは辛いですよね💦
「お仕事」に関する質問
仕事について 4月から正社員として働けるように仕事を探しています。 業種は医療事務か一般事務がいいなと思っていて、1件家からも保育園、幼稚園からも近い病院があって応募してみました。 長男次男の幼稚園・保育園とも…
住んでる市の校区の公立認定こども園の1号認定が13:45降園、延長ある場合16:30までとなってるのですが、 新2号になって補助が出たとしても延長出来る時間は16:30までって事ですよね?? 正社員17時までの仕事だと2号認定も…
パートで扶養外って大変ですか!? 今扶養内で働いています。 保育園に通う子供が二人いて、時々体調不良で休むことがあり、去年の冬はインフルでほぼ保育園行けず、もちろんパートなので休んだ分無給で全然稼げませんで…
お仕事人気の質問ランキング
平成生まれ
去年からフルで働き始めたからですかね、、?
扶養内の方が保育料って安くなりますよね確か😭😭
いや〜お金ないからフルで働いてるのに保育料で取られると悩みます😭
ママリ
9月までは一昨年度の年収、9月からは昨年度の年収からの計算になると思います!
扶養内であれば保育料は安くなりますね!ただ収入もかなり減ると思うのでどっちがいいとは一概にはいえないですね💦