※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
その他の疑問

【保育園途中入園の手続きと保留通知書の有無について】保育園途中入園…

【保育園途中入園の手続きと保留通知書の有無について】

保育園途中入園について

地域によって違うのでしょうか?
うちの地域は4月入園以外は

まず市役所へ事前に申し込みを書きに行きます。

それから入園したい月のちょうど1ヶ月前以降で
市役所電話して市役所と保育園が入園できるか協議して
結果を市役所が私に電話をしてくれる。
という感じです。

どこも一緒ですか?

これって申請書記入はしたけど
電話は忘れてた〜(こんなことないと思いますけど)、
結果保育園入園できなかった場合でも
保留通知書は貰えるんですかね?
一応申請書は書いてるから。



コメント

すず

うちの所は、
仮に10月入所を希望するとすると、
申請できるのは8月25日あたり〜9月15日になります!
前月の20日頃に結果通知が届きます!!
私はなぜか結果通知が来るよりも先に、入所決まった保育園からオリエンテーションの日にち確認の電話で入所決まったの知りました😇笑笑

もし希望月の入所が出来なくても、その後も継続して毎月入所希望出す場合は
2ヶ月目からの不通知は無しで、受かった時のみ手紙が届く形です!🙆‍♀️

やんぽん

うちの市の場合は…
例えば10月1日から
入園したい場合は
8月中旬~9月の月初の期間に
市役所に申請しに行きます!
結果は郵送で届きます!

  • やんぽん

    やんぽん

    落ちた場合も毎月審査はあり
    受かったら電話、
    落ちたら何もなしです!
    保留通知は最初の1回のみです!
    ただ、欲しければ言ったら
    発行はしてくれます🙌

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

うちは一回申し込むとその年度は継続で申し込みになります!
受かった時はまず電話で連絡、保留通知をもらいたい時はネットで申請です!