コメント
はじめてのママリ🔰
1〜2週間くらい期間はありました。
携帯で探しました。
タウンワーク、インディード、主婦きたです。
派遣は嫌なので派遣以外で。
ハローワークには行ってません。
はじめてのママリ🔰
1〜2週間くらい期間はありました。
携帯で探しました。
タウンワーク、インディード、主婦きたです。
派遣は嫌なので派遣以外で。
ハローワークには行ってません。
「求職」に関する質問
旦那と離婚した方が良いでしょうか? 双子の母(求職中)です ・派遣社員の手取り20万ほど(社宅費、引越し費用引かれた月は13万でした) ・ありがとう、ごめんねをあまり言わない ・借金があり義母に立て替えてもらって現…
現在認可保育園に預けていますが、 退職と認可外への転園がきまりました。 認可外に入園するまで空白期間があるのですが、 求職中に切り替えて 今の園を続けるのはいけないことですか?
幼稚園で、冬休みの預かり保育もあるんですが それがもう受け付け締め切りました!と突然連絡がきて、受け付け自体、いつから始まってたのかもわからなくて、、お仕事の人は就労証明を提出してと書かれてたのでお仕事の人…
お仕事人気の質問ランキング
まるころ
ありがとうございます!
正社員を辞めることを会社に言うのはどんなタイミングでしたか?パートの採用が決まってからですか?😊
はじめてのママリ🔰
決まる前に言いました、
保育園のお迎えは過ぎていたので、早急に何とかしないといけない事で、人手不足で仕事の調整はできず、休職中にお伝えしました。
まるころ
具体的にありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
いいえ!
個人的には、ハローワークより携帯で探した方が
自分に合った仕事、働きやすい仕事があったように感じました!
まるころ
そうなんですね!
ハローワークにはまだ行ったことがないので、なんとなく実際行った方が良いのかと思っていました!
ありがとうございます