コメント
ぴったん
うちもその時期めちゃくちゃ頻回に起きてました!しかもおっぱい飲まないと寝なくてこっちも寝不足でヘロヘロでした💦
4ヶ月頃からどんどん起きる回数が増えて、9ヶ月くらいまではそんな調子で大変でしたが断乳はしませんでした。10ヶ月頃からは何もなくても寝るようになり、今は朝方に授乳するのみです。
夜間断乳も大変だと聞くので、寝不足とどっちが辛いかですよね。完母の子は夜起きるのが普通だと通ってる桶谷式の人に言われました。
ぴったん
うちもその時期めちゃくちゃ頻回に起きてました!しかもおっぱい飲まないと寝なくてこっちも寝不足でヘロヘロでした💦
4ヶ月頃からどんどん起きる回数が増えて、9ヶ月くらいまではそんな調子で大変でしたが断乳はしませんでした。10ヶ月頃からは何もなくても寝るようになり、今は朝方に授乳するのみです。
夜間断乳も大変だと聞くので、寝不足とどっちが辛いかですよね。完母の子は夜起きるのが普通だと通ってる桶谷式の人に言われました。
「授乳」に関する質問
もう明日で4ヶ月ですが 母乳量増やすのは無理ですか? 乳腺炎に先月なってから母乳量が減ったように感じ 最近は飲んでると言うよりおしゃぶりなのかな?と思います 授乳後搾乳してもほとんど出ません
完母で育ててるのですが、乳首が限界にきて手で搾乳し飲ませてます、、、 時間がかかり泣いてるのもかわいそうで、、、 以前病院から張り返しが起きるから搾乳器は使わないほうが良いと言われました。 でも、今日から乳児…
夫が子供の面倒を見ている時に寝ます。 最近子供が朝6時前に起きることが続いていて、起きたらかなりうるさく騒ぐため夫がリビングに連れていってみてくれています。私が行くよと言っても『いいから』と言われます。 私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね😭
何もしなくても寝るようになるんだろうか🥺
うちは上2人が1.2時間おきに起きる子だったので夜間断乳したら大変でしたが朝まで寝るようになったので、やろうか迷っていて、、夜間断乳も大変すぎますたが😭
確かに起きるのが普通ですよね😭