
コメント

ぴったん
うちもその時期めちゃくちゃ頻回に起きてました!しかもおっぱい飲まないと寝なくてこっちも寝不足でヘロヘロでした💦
4ヶ月頃からどんどん起きる回数が増えて、9ヶ月くらいまではそんな調子で大変でしたが断乳はしませんでした。10ヶ月頃からは何もなくても寝るようになり、今は朝方に授乳するのみです。
夜間断乳も大変だと聞くので、寝不足とどっちが辛いかですよね。完母の子は夜起きるのが普通だと通ってる桶谷式の人に言われました。
ぴったん
うちもその時期めちゃくちゃ頻回に起きてました!しかもおっぱい飲まないと寝なくてこっちも寝不足でヘロヘロでした💦
4ヶ月頃からどんどん起きる回数が増えて、9ヶ月くらいまではそんな調子で大変でしたが断乳はしませんでした。10ヶ月頃からは何もなくても寝るようになり、今は朝方に授乳するのみです。
夜間断乳も大変だと聞くので、寝不足とどっちが辛いかですよね。完母の子は夜起きるのが普通だと通ってる桶谷式の人に言われました。
「授乳」に関する質問
離乳食食べたら急に増えますか??? みんな2.3ヶ月くらには9キロ行ってそっから穏やか だったんですけど 末っ子は小粒で、、急に体重が増えました😂 離乳食でカロリー摂り過ぎてんのかな?と思って。 夜間も授乳してます…
生後9ヶ月、授乳で寝かしつけをそろそろやめたく布団に置いて添い寝寝かしつけをはじめましたが 20分ほどギャン泣きで叫びまくります。20分ほどで諦めて寝ます。 泣かせすぎですか?どれくらいが目安なんでしょうか??😭
赤ちゃんの力が強すぎます。 生後17日ですが、オムツ変えでは足を抑えられないくらい蹴ったり、頭と腰をひねって上にどんどんズレたりします。 また、抱っこするときも抱き上げるタイミングで 首にすごい力が入ってのけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね😭
何もしなくても寝るようになるんだろうか🥺
うちは上2人が1.2時間おきに起きる子だったので夜間断乳したら大変でしたが朝まで寝るようになったので、やろうか迷っていて、、夜間断乳も大変すぎますたが😭
確かに起きるのが普通ですよね😭