※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【旦那の行動に失望し、離婚を考えています】旦那と離婚したいこんなこ…

【旦那の行動に失望し、離婚を考えています】

旦那と離婚したい

こんなこと本気で思ったの初めて

結婚してから変わることって結構あるなと気付いて、こうやってみんな離婚すんのかなって思ってるところ…

性格の不一致
って離婚理由でよく聞くけど、今になってよく分かる。
多分私もそう思ってるんだと思う。

人間みんな同じ意見と気持ちで生きてるはずがないから、お互い寄り添って意見尊重し合って暮らしていかないといけないんだけど、そしてたまには妥協したり、頑張って自分の意見押して相手が我慢したり…そうやってみんな共存していくんだけど、ある時どうしても自分の中で許せないレベルとか失望レベルでもう無理だってなる時が来るんだなって思った。

そういうのって第三者とか他人が聞いただけだと、
そんな事で?!😂
とか
🤔ただそれだけの理由で?
ってなるんだろうけど、本人にとってはもう絶対無理なんだよね。
あと多分それだけが理由ではなくて、それまでのちょっと腹立った出来事とかも重なって、やっぱりこの人とは無理だってなるんだろうね。

今まで旦那と何回も言い争いはあったけど、まぁこんなもんって感じで終わってた。
でも今回は自分の疲労が溜まり過ぎて、旦那の行動も不衛生すぎて信じられなくて、本気で別れたいと思う。

ここまで旦那に失望して、この人の妻なのヤダと思ったのは初めて。

コメント

deleted user

自分のことかと思いながら読んでました😵

  • ママリ

    ママリ

    これってまた今回も時間が経ち解決しちゃうんですかね?
    今回はなんかもう人として本気で嫌でしかたないくらいで、もうとにかく今から別居開始したいです。

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も人として無理ってなってしまって、一度はやり直そうとしたんですが、それでもやっぱりダメで絶賛別居中です笑
    半年近く経ちますが、全く気持ちは変わらないです😂

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💧
    別居に同意してくれた理由はなんでですか?
    お子様が生まれてからですか?出産前からですか?
    本当に早く同じ家から脱出したいです…

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後からです笑
    お互いイライラした日が続いてたので、もう無理と思ってたのか、実家行くって言った時は逆に荷造り手伝ってくれました笑

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    えーー本当ですか?!新生児の可愛い赤ちゃんと一緒に過ごせないのは旦那さん悲しくなかったんですかね?!もう半年もお子さんと過ごせないのどう思ってるんですかね?!😱

    私達夫婦は違うテーマで今の状況になってますが、いろんな夫婦がいますね。でも結局嫌なのは嫌ですよね。どんな理由であれ。
    私はどうにかして旦那から離れて過ごしたいですが、あちらが納得いかないパターンです。何を言っても話を聞かない。家族はどんな時でも一緒にいるべきと常に思ってる人で、こちら側の親族系のイベントでとりあえず私だけ参加できればいい系の出来事でも絶対仕事の調整してまで自ら参加してきて、一向に離れる気配がない人です…私の親族からすれば「気遣いのできる優しい子煩悩パパ・旦那さん」で、この私の苦労は誰も分かってくれません。

    • 9月4日
初めてのママリ🔰

わかります。
私も似たような理由で、別居をして離婚調停を先月に終え、離婚しました😭
子供も小さいため自分だけのせいで離婚してもいいのかなどたくさん悩みましたが、私は毎日ストレスフリーで笑顔で育児ができるようになりました🥺

でも。離婚なんてしないに越したことはないんですけどね😭

  • ママリ

    ママリ

    お返事が遅れてすみませんでした。気付かなかったです。
    そうなんですね…やっぱり少しずつ色々積み重なって、別居とか離婚ってなりますよね。
    今赤ちゃん生まれたばかりで、少し前までは私の気持ちもちょっと落ち着いてましたが、また今イライラしてきてます。
    一度完全別居してみて、本当に離婚が正しいのか確かめてみたいです。
    離婚して笑顔で育児ができるようになったのは良い事ですね。私も離婚したらイライラ減るんだろうなと思って今生活してます。

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

前の投稿にコメント失礼します。
私も今同じような状況です。
周りからすれば「え?そんなことで離婚?」って言われるかもしれないけど、もう自分の中では結構溜まりに溜まっていてしんどいです。
その後、どうなりましたか?
あと、ママリさんはお仕事されてますか?私は、専業主婦なのでそれもあり離婚に踏み切れません😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、でも実際自分がその状況にいると耐えられないものなんですよね。そうでなければ周りの言葉で納得して離婚とか別居とかってなくなるわけですから…
    2週間前に出産して、1週間前退院して家にいますが、この間とは変わった感情でイライラしながら生活してます。
    ただ、不衛生に見えて汚くてそばに居たくないという感情は変わってないです。つい30分前くらいもその件で耐えられず思いを伝えたら、逆ギレで別な部屋に消え去りましたが、もうこのまま少なくとも数日間は私の前に現れないでほしいです。
    男の人って基本不衛生な人多いですか?潔癖すぎても神経質そうで嫌なんですが、例えば私の旦那ですが、髭をずっと触ってるとか、鼻毛処理するのは良いんですが、その後気になってずっと鼻を触ってるとか、お菓子とか果物食べたあとジーンズでさり気なく拭くとか…😱私の中でとにかくこういう行為が気になりすぎてイライラします。不潔すぎて仕方ないです。外出中に髭とか鼻永遠に触ってて、周りはあの汚い男の奥さんみたいに私が思われてるとか考えたら一緒に居たくないです💦
    手もあまり洗わないし、洗ったら洗ったで洗面台ビシャビシャで、ほんっとうに汚いです。
    もっと色々ありますが、一番イライラするのはそういうところです。
    私は1人目妊娠時に重症悪阻で入院してそこから一旦専業主婦になりました。
    私は語学講師をしていて、当時団体のクラスを持ってて学期が終わった頃に悪阻で入院で、それ以降は専属でクラスを持たずに依頼があれば翻訳やフリーでできる仕事をしてます。でも子育てしながら集中できないのでやっぱり今はほぼ専業主婦です…
    旦那のおかげで今の生活があるのは十分分かるのですが、旦那がいなくても自分でどうにか仕事を見つけて生きていけるという自信も何故かあるので、離婚になったらなったで良いかなと思ってます💧
    ここまで口論とか険悪ムードなのに、離婚を受け入れない旦那が何故なのか知りたいんですが、話にならないので、変化なしのまま来ています…

    • 12月9日