![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35wで出産し、小さな赤ちゃんがNICUにいる状況で、搾乳機を使いたいと考えています。安くて洗いやすい、パーツが少ないものがいいです。オススメはありますか?
【搾乳機のオススメはありますか?について】
35wに出産しました!
2030gの小さめ赤ちゃんなので今はNICUです!
今週金曜にわたしだけ退院予定なのですが…
母乳を届けないといけません🥺
赤ちゃんは2300超えたら退院予定でだいたい2週間くらいかな?と言われています。
わたしが退院後、約1週間ちょっとで赤ちゃんも退院できるかな?といった感じです。
完母予定なので、赤ちゃん入院中も3時間毎に搾乳をしないといけないのですが…
手で絞るのはきついなあ…と思い、搾乳機を用意しようかなと考えてます🤔
搾乳機を使う期間は短いと思うので、できるだけ安くて洗いやすいorパーツが少ないものがいいなと思ってます!
何かオススメありませんか?🥺
- mmm(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母予定であれば手動でいいと思いますが
パーツはどれも同じぐらいあると思います💦
うちもNICU入りましたが2ヶ月早産で搾乳長かったので
電動買いました💦
電動と手動は倍ぐらい値段変わるので😭
病院にいる時両方使ってメデラの方がよかったんですけど、
ピジョンの方が安くてどこでも売ってるので
ピジョンの手動の搾乳器でいいと思います🙆♀️
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
病院でメデラの電動貸してもらって使ってみましたが、私には合わなかったようで全く搾乳できず、ピジョンの手動だとたくさんでました!
合う合わないがあることもあるので、病院で試せるなら試させてもらった方がいいと思います💦
安くていいなら手動だと思います!
-
mmm
なるほど…🤔
合う、合わないがあるんですね😳
まだ全然軌道に乗ってなくて、今は手で絞ってる状態です💦
病院にはメデラの電動が置いてありましたが、他にもあるのか聞いてみます🥰
ありがとうございます〜!- 9月4日
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
NICUに母乳届けてました!
病院がメデラだったのでそのままメデラ買いました。洗うパーツ細かいですよね。でも私は電動で助かりましたよ。
-
mmm
電動は楽そうでいいですよね🤔
パーツはやっぱり細かいんですね💦
おそらく搾乳する期間が短いので、電動買うのも少し躊躇ってしまいます🥺
メデラの電動が産院に置いてあるのでちょっと借りてどんな感じか試してみますね☺️
ありがとうございます!- 9月4日
mmm
そうなんですねーーー😭
夜とかパーツ洗うのがめんどくさそう…とか思っちゃって😂笑
搾乳期間長いと電動がいいですよね💦
電動高いですよね💦
レンタルもみたんですが、そこそこ高い…
なるほどですね!
たしかにピジョンだとどこでも置いてそうです😳!
退院の帰りに西松屋にでも寄って買いに行ってきます!
ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
パーツ的に4.5つはありますよね😭
確かにめんどくさかったです💦
今私の時より値上がりしてるので
私が買った時は電動でもピジョンなら
1万ぐらいで買えましたが
高くなってますね😱
手動も5000円しなかったように思います💦
私も退院時病院の帰りにバースデイ寄って買って帰りました😊
mmm
そうですよね😭
ちょっと面倒ですよね💦
やっぱり値上がりしてますよね😭
帰りに探してみます〜!
ありがとうございます🥰