※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の姉が妹に離乳食を食べさせたがり、毎日のことで憂鬱。良い対処法はありますか?同じ経験の方いますか?

【姉が妹に離乳食を食べさせたがることについて】

妹に離乳食を食べさせたがる2歳児…

8ヶ月の次女は3回食の離乳食を食べています。

2歳8ヶ月のお世話好きな長女は、
私からスプーンを奪い取って、
妹に離乳食を食べさせたがります。
メルちゃんにご飯をあげる感覚だと思います。

当然うまくできず、
妹の口が開いてないのにスプーンを突っ込もうとしたり
まだモグモグしているのに次を食べさせようとしたり
口に運ぶまでにこぼしまくります。

妹が可哀想なので、ご飯は手伝わなくていいよ、と
言うのですが、なかなか諦めず、
最終的に私がブチギレて、ようやく諦めます…

毎日のことなので、
妹の離乳食タイムに姉が近づいてくるのが本当に憂鬱です。

なにか良いかわし方はないでしょうか🥲

同じ様な方いらっしゃいますか?

コメント

あや

お口を拭いてもらう、など、違った形でのお手伝いをお願いしてみてはどうでしょうか??(^^)楽しく食べれるように、おうたを歌ってもらう、など!
で、終わった時に、
ありがとうー!お姉ちゃんのおかげでいっぱい食べてくれた!って褒めてあげてください😆

いうて、そんなうまくいかないかもしれないですが💦子育てってそんな単純じゃないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスを元に、お口を拭くお手伝いをしてもらったら、意外にも納得してくれる時もあったので、素敵なアドバイスをありがとうございました🥺🥺

    • 9月6日
ここちゃん

うちの子もそうでした😂
ヒヤヒヤするし、だんだんイライラしてきますよね💦
うちも食べさせたーい!!って泣いたりしていたので、保育園に行ってたし『お休みの日だけ』とか『何か一品だけ』とか『おやつだけ』とか『今日はお口を拭いてあげるだけ』とか順番にとか…
私の気持ちの余裕ある範囲でしてもらっていました😅
してあげたい!!って気持ちは大事だし、役に立つってすごく心が満たされるみたいだから、どんな形でも良いと思いますよー☺️
そして、「○○のおかげでママ助かったー✨ありがとう✨✨」と言うようにしていました!
アドバイスにはならないかもしれませんが…ごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役に立ちたいんですね…親からしたら邪魔でしかないけど、なるべく尊重してあげたいと思います😂😂

    • 9月6日