※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【冬の漢字について】冬っぽい名付けの漢字を教えてください😢上の子2人…

【冬の漢字について】

冬っぽい名付けの漢字を教えてください😢

上の子2人は秋生まれで、季節の漢字をそれぞれ入れています。しいていうなら、我が家のこだわりはそのくらいです笑
次の子は冬生まれで、文字を探していますがなかなかピンとくる漢字がありません‥
やはり冬だから、溶けて無くなっちゃいそうな意味合いを持つ漢字が多くて難しいです💦

他のもう一字と合わせて漢字2文字の名前がいいので、1文字で名付けられなくても大丈夫なので、冬を表す字の提案をたくさんしてもらえると嬉しいです😢

コメント

ママリ


という字をよく見ますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    柊の、文字好きなんですけど
    上の子が“シュウ”と読める別の字を使っているので使いにくくて😢

    • 9月3日
deleted user

冬っぽいイメージ…
雪 柊 柚 聖 睦 白
椿とか小春も冬に入れていいかもです!
良い名前が見つかりますように😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱその辺ですよね✨
    柊→上の子がシュウと読める別の字を使ってる
    雪白→溶けてしまうから‥と旦那反対笑
    柚は可愛いかもしれないです✨

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

インスタのなまえごとっていうアカウント、ヒントを得られるのでいいですよ🥹
よかったら見てみてください🫶🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    画像ありがとうございます☺︎
    この時代にインスタしてなくて、助かります笑

    • 9月3日
じゅん

息子は秋生まれですが「橙」の字を入れようか迷ってました😀

はじめてのママリ🔰

冬こそあたたかい漢字で「暖」
クリスマスにちなんで「聖」
お正月にちなんで「光」

はじめてのママリ🔰

冬 柚 睦 灯 初 澄
どうでしょう😊

りみたろう

陽が落ちるのが早いから"夜"ってイメージですねぇ。冬の夜って神秘的でなんか好きです😚

ひまわり

聖、星とかいいと思います😊