※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんぴ
住まい

小学校低学年の皆様どこでお勉強、しゅくだいしてますか?やっぱりリビン…

小学校低学年の皆様どこでお勉強、しゅくだいしてますか?

やっぱりリビングが多いですかね?

来年小学生の娘に机を買いたいのですが、勉強机って感じのじゃなくてリビングに置けるようなものを探してます

勉強机は自分の部屋を使う頃に新しく買おうと思っていて、今とりあえずの机、将来もリビングに置いておけるようなものにしようかと思います

楽天で見てみたのですが、2人座れるものがあって、確かに下の子もすぐだもんな〜と思ったのですが、やっぱり場所を取るような…
そして将来的にリビングにあっても困るような…😂

何歳くらいから部屋に行くのかも想像できませんし、下の子も机を使うことがあったら…とか考えるとどうしたら良いのか😭

皆様の家庭はどんな感じなのか教えていただきたいです

ちなみにミニマリストを目指していて、今はリビング収納がほとんどなくて、流石に文房具を置くところは欲しいなとは思っているので、その都度ダイニングテーブルで…というのはナシです
そうしている方も多いんですかね?

コメント

eee

小2の長男がいて、下に年長の子もいます😊
我が家はIKEAのツインデスクをリビングに置いてそこで宿題してます✨
確かに場所は取りますね😭うちはまだひとり部屋を作ることは考えていないのですが、近々お部屋に移動するならツインデスクだと大変だと思います😣

ツインデスク置いていても、ダイニングテーブルで宿題したりしてます🤣🤣

ぽにぽに子

うちはLOWYAのデスクにもなるランドセルラックをリビングに置いてます。使わなくなってもリビング収納に出来そうだなと思って。

結局ダイニングテーブルで宿題してますけどね( ˊᵕˋ ;)

はじめてのママリ🔰

リビングに学習机置いて勉強しています。その前はテーブル置いていましたよ😌