※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

【子どもの保育園費用と食費について、贅沢なのかについて教えてくださ…

【子どもの保育園費用と食費について、贅沢なのかについて教えてください】

これって贅沢なのか、教えて下さい!

①育休中で転職活動をする為に子どもを企業主導型保育園に預けて、月額3.7万かかっていること。
 →認可保育園に入れたら+2万位します。

②平日のご飯を500円/食の冷凍弁当にする事
 →先月の食費(外食等抜く)は6万円で、冷凍弁当にすれば4万円弱へ減ります。

今の会社がブラックすぎて、戻ったら鬱病になるのが嫌で転職活動をしています。

今日、①②わ、理由に、お前は贅沢なんだからな!と言われました。

普段は、自分の欲しいものも買わずに節約頑張ってるのに…

コメント

はじめてのママリ🔰

年収がどのくらいあるのか、
車や家のローン、家賃などがいくらなのか。
など、にもよると思います。

読んだだけでは贅沢ではないと思います。
保育料も安いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!補足させていただきました。

    贅沢ではないですよね?😱
    工夫して頑張っているつもりなのですが…

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年収がそれだけあるにもかかわらず、
    旦那様は何を言っているのか…🤔

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他人の金遣いには厳しいんですよね😥
    お弁当の方が安くつくのに…

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お金どのくらい稼いでも、
    人の使い方には厳しい人いますよね。
    根っからのケチケチなんですかね😂
    うちの旦那もケチケチなので、困った旦那です…
    それにしても、他人ではないですよね。家族の一員が工夫してやっているのに。
    それなら、お前が育児やってみろ!って感じです。価値がわかっていないのでそょうね😳

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

世帯年収それだけあって、保育園費用も食費も負担じゃないですよね💦

まず、保育園費用は必要経費なので贅沢じゃないです。
それが贅沢なら、旦那さんが費用が安い所で、安全等も問題ない所をら探せばいいです。
それか、働かないなら保育園入れなくていいけど、どうする?って話です。
何もせずに文句だけなんてありえない!

食費は、贅沢かどうかは感覚によるから判断基準はないですが💦
総務省の二人暮らしの食費の平均は6.6万くらいとなっているので、それと比べれば平均ど真ん中です。
何を根拠に贅沢と言っているのか?
作らないのが贅沢?
でも転職活動で忙しいなら、時間をお金で買ってるだけですよね。
文句あるなら作れば?と思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、今のところそんなに負担にはなってないんですよね💦

    感覚的に贅沢と言っているんだと思います😥
    本人は趣味やらなんやらで贅沢をしていて、私は特に趣味にはお金がかからず質素に暮らしているのに文句をいいます…
    文句がいいたいんですかね。
    本当に、お前がやれや!って感じです…

    でも、皆さんのご意見が聞けて良かったです😊

    • 9月4日