コメント
はじめてのママリ🔰
医療従事者なので毎年打ってますがもちろん妊娠中も授乳中も打ちました!アレルギーとか、具合悪くなるとか何もなければ打ったほうがいいですよー!来年はまた流行しそうな兆しがあるので…
はじめてのママリ🔰
医療従事者なので毎年打ってますがもちろん妊娠中も授乳中も打ちました!アレルギーとか、具合悪くなるとか何もなければ打ったほうがいいですよー!来年はまた流行しそうな兆しがあるので…
「産婦人科・小児科」に関する質問
立ち会い出産希望の時って先に自分から先生に言っておいた方がいいのですか?💦 入院説明とかはあったけど特に立ち会いのことは何も聞かれてなくて、、1人目の時はコロナで立ち会い禁止だったのと今回は別の病院で出産す…
少し私の出来事、手術までのことや術後のことなど書かせてもらい、質問させてもらいます。 子宮関連の手術のことや産婦人科系の手術を経験されたことある方、お聞きします。 手術までの悩みや痛みに関するご意見を伺いた…
夜遅いですが、質問です。 手術を経験された方などいましたらお聞きします。 術後の痛みと傷跡保護テープの継続について、少し質問があります。 以前もママリで少し質問しましたが、 この度、子宮筋腫を摘出する手術を…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
妊娠中に打ってなくて😭
授乳中でも子どもに抗体作られるんですかね?😭
はじめてのママリ🔰
妊娠中に打った胎児へのワクチンの効果ってだいたい6ヶ月なので去年の分は流行期には結局のところ切れますね
なので、ままさんが今年のワクチン開始したら打てば型が違うとなるかもしれませんが一応予防的には大丈夫と思います!
母乳からほぼ移行はないと言われてるので抗体は難しいです。
なので赤ちゃんに移さないようにするためにママやパパ、上の子がいればその子とかに打って周りがならないようにして赤ちゃんを守る感じになりますかね。
はじめてのママリ🔰
妊娠中に打っておけばよかったと後悔しています😭
インフルの予防接種毎年値上がりしてませんか?🤔
今年3500円と聞いて目玉飛び出ました笑
打たないよりは打った方が良さそうですね!
旦那と上の子にも打ってもらおうと思います!
ありがとうございました!🙇♂️