
コメント

はじめてのママリ🔰
出先の子供用椅子はベルト無しのものもけっこう多いので、2歳半くらいまでは重宝しました。
ずいぶん前ですが、メルカリでキャリフリーの買いました。
はじめてのママリ🔰
出先の子供用椅子はベルト無しのものもけっこう多いので、2歳半くらいまでは重宝しました。
ずいぶん前ですが、メルカリでキャリフリーの買いました。
「月齢」に関する質問
生後11ヶ月なったばかりです。 つかみ食べができなくて、どうしていいか分からなくなってます。 よく、この月齢での離乳食メニューはつかみ食べのレシピばかり。ChatGPTでもつかみ食べレシピを提案される。 どうせ床に…
いつも朝寝9時~11時頃まで、離乳食を11時~12時にあげているのですが、支援センターに連れていくには昼寝させないしかないですよね? 同じくらいの月齢のお子さんがいる方の支援センターに行く日の生活リズム教えてくだ…
自閉症について 11ヶ月の息子ですが、最近自閉症なのではと思うようになってきました。 この月齢だと診断はおりないのは分かっていますが 1番心配なのは、模倣や指さしを全くしないことです。 名前を呼べば振り向いて笑っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
多いですよね😭
毎週末外食行くので動き回るのがほんとに大変で(笑)
キャリフリー!
ありがとうございます!調べてみます!