※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

知らない人の髪の毛を誤飲した場合の対処法について相談しています。飲み込んだ可能性が高いか心配で、経験者のアドバイスを求めています。普段の様子に変化がなければ大丈夫でしょうか。

【知らない人の髪の毛を誤飲した場合の対処法について】

知らない人の髪の毛の誤飲について

ベビーカーで外出していて座りっぱなしだったこともあり、畳の部屋にねころばすと喜んでずり這いをしていたのでそのまま様子を見ていました。ふとしたときに、娘の手の周りに髪の毛が何本か落ちていて(チリチリとした短めの毛など)誤飲したらいけないと思い、抱き上げたのですが、知らない人の髪の毛を飲み込んだかもしれないと思うとなんだか気持ち悪いです。普段と様子が変わらなかったら飲み込んでない可能性が高いですか?髪の毛だと口にへばりついてに気持ち悪そうにするかなとも思うのですが、気になってしまいます。気にしすぎでしょうか。(気にしすぎたらどこにも行けなくなると自分で思っています😅)

髪の毛の誤飲を経験されたことある方がいましたらアドバイスいただきたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

月齢が低い頃、ウンチに髪の毛が混じっていたことがあります🤔
細さ・長さ的に本人のでした。
その頃は眠くなると頭を掻いたり髪の毛引っ張ったりしていたので、指に絡まったまま手を咥えた時とかに口に入っていたのかなと思います!

知らない人の髪の毛だと確かに気持ち悪いですが、できることはないので…💦
様子見しかないのかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

危険物でも無いですし、どうする事も出来ないのでそのままで大丈夫だと思います。

うちは赤ちゃんが私の髪の毛を抜いて食べてたのですが(寝てる時に痛みで起きたらやられてました)
しばらくすると💩と一緒に複数の髪の毛が出てきたんで大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰

飲み込んでたとしても様子が変わったりはしないと思います😂
髪の毛なら気づいた時に口の中から出てなければ飲み込んでなさそうとは思います。