※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、子供が人見知りをするようになり、義父母にイライラを感じる状況が続いています。イライラが数日続き、動悸もしています。産後の辛さやガルガル期について不安があります。

遅めのガルガル期?
産後特にガルガル期などなく過ごしていました。
が、子供が人見知りをするようになった5カ月頃から義父母にイライラを感じるんです。
急に大きな声で話しかけられてびっくりしてしまったり、話しかけると泣くからと少し離れたところからジーッと観察され緊張して泣いたり等…
しばらく泣き止まなかったので気分転換に家の外に2人で出ると、暑いから中に入りなと言われイライラ…
子供の嫌がっている顔を見ると守ってあげなければいけない気持ちがイライラになってしまいます。
そのイライラも数日続いていて辛いです。
ガルガル期なのかただホルモンバランスが良くないのか、イライラしすぎて動悸がします。
初めての出産なので全てがよくわからず、産後ってこういうものですか?

コメント

ママリママ

産後に限らず、私は嫌いな人には史上最強のガルガル期をかまして、義家族と絶縁しました。夫の了承を得てやりました。
こういうストレス源からは離れなさいと体が教えてくれたんだなぁ〜と思うようにしてますし、実際そうでした。