※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3ヶ月になり、赤ちゃんの抜け毛が増えたのですが、時期的なものですか?理由はあるのでしょうか。ホルモンの影響とか…?

3ヶ月になり、赤ちゃんの抜け毛が増えたのですが、時期的なものですか?
理由はあるのでしょうか。
ホルモンの影響とか…?

コメント

まる

仰向けでぐりぐりしたりしてよく抜けてましたよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐりぐりするからですね。
    ありがとうございます。

    • 9月4日
くろーばー

新生児生理的脱毛や後頭部脱毛ってやつかなと思います。
6ヶ月くらいまでの子の自然現象らしいです😊
うちも3人とも2〜3ヶ月頃から頭もよく動かすのでどんどん抜けて、この時期後頭部はおハゲちゃんです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理的に脱毛するのですね。
    安心しました。
    ありがとうございます。

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

起きたら枕に毛がいっぱいついてるとかザラにありましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    ありがとうございます。

    • 9月4日
チェリー

時期的なものですよ!
うちは産まれたときは結構髪の毛あったのに4ヶ月くらいの写真みるとだいぶ禿げてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから薄くなってくるんですね。
    生理的なものなら安心です。
    ありがとうございます。

    • 9月4日
はじめてのママリ

頭を活発に動かせてる証拠ですね😳💓
よくありますよー!
ずり這いやハイハイができるようになってくると落ち着いてきます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらくは抜けそうですね。
    ありがとうございます。

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子はなかったのですが、私自身が3ヶ月くらいの頃にすごい抜け毛してたと母が言ってました😂生理的なもので心配ないそうですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理的なものなら安心です。
    ありがとうございます。

    • 9月4日
ひまわり

うちの子も抜けてますよ〜!
枕とか毛だらけです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ抜けそうですね。
    ありがとうございます。

    • 9月4日
ままり

生まれつき生えてる髪の毛は胎毛なので、しっかりとした髪の毛に生え変わるそうですよ😊
あと、赤ちゃんって寝たきりだけど首は動かすから後頭部が擦れて禿げていきます😂✊🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎毛なんですね。
    ありがとうございます。

    • 9月4日