※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの歯が生え始めている場合、歯ブラシは使っても大丈夫です。消毒は1日1回程度で十分です。

生後3ヶ月が経ったばかりです。
歯が生え始めて来ているのですが、赤ちゃん用の歯ブラシ?歯固め?はもう使い始めた方がいいのでしょうか?
パッケージには生後6ヶ月からと書いているので使ってもいいのか悩みます.
歯がゆいのか、鳴きながらガーゼを口元に持っていき咥えていることが増えたような気がします!

また、歯ブラシ等を消毒する頻度も教えてください!

コメント

deleted user

生えかけの時は歯磨きナップで拭いてました!
歯固めは痒そうなら持たせてあげればいいです😌

3ヶ月で歯がここまで生えるのは早い気がするので小児歯科に相談した方がいいと思います!!!

ぱくぱく

初めはガーゼなどで拭くだけでいいと思います!
6ヶ月からと書いているのは 歯が生えるのはその頃からなので、3ヶ月になったばかりとのことなのでかなり早いですね💦
上の方と同じく 歯科に行くことをお勧めします!

はじめてのママリ🔰

このくらいの時はガーゼでいいと思います😊
歯痒そうにしているのであればエジソンママのりんごの歯固め風歯ブラシみたいなのがいいかもです!
うちも使っていますが赤ちゃん自らガジガジ噛んで歯磨き?してくれます😆
歯磨きは寝る前に一度やるくらいなのでそれまでにレンジ消毒してます!