※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ご自身や旦那さんに遺伝性や遺伝要素のある疾患がある方、お子さんへの遺伝についてどの程度気にされましたか?

ご自身や旦那さんに遺伝性や遺伝要素のある疾患がある方、お子さんへの遺伝についてどの程度気にされましたか?

コメント

そら

私自身が親から遺伝性疾患を受け継いでいて、それなりに嫌な思い出もしたので悩みました。
それでも夫とどんなものを持っている子でも大事にしてあげたいと話し合い、私も自分が疾患を持っているからこそ理解してあげられることがたくさんあると思い子どもを望みました😌
産まれてきた子どもたちもしっかり受け継ぎ、今後も定期的に通院が必要&合併症が出てくる可能性もありますが、可愛くて大切な我が子に変わりないですし産むと決めて良かったと思っています☺️

ままくらげ

両親にアレルギー体質、私が食べ物以外のアレルギー複数+アトピー、息子も食べ物のアレルギーが出ました(>_<)
夫の家系もアレルギー体質です。

私自身は辛い経験も多々ありますし、今も健康な方と同じオシャレはできませんが親を恨んではいません。
私は私が年齢=アトピーなので、辛い時の対処法などは分かっているつもりです。なので息子が肌やアレルギーの事で悩んだら自分の経験と知識でサポートしてあげようと決めてます(*^^*)