※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三姉妹まま
住まい

【千葉市緑区の住みやすさと周辺の環境についての相談と、千葉県の医療…

【千葉市緑区の住みやすさと周辺の環境についての相談と、千葉県の医療費や学童費用についての疑問について】

【千葉市緑区】
引っ越しについて相談させてください!!
千葉市緑区あたりに引っ越しを検討しています。
以前こちらで、おゆみ野、鎌取周辺が住みやすいと聞き探していますが、人気のエリアのようでなかなか物件が見つかりません。
少し範囲を広げて辺田町や誉田周辺も検討しています。
しかし、千葉在住ではない+行ったことがないため周りの環境がわかりません。
現在、そちらに在住の方や住んだことがある方がいらっしゃいましたらぜひコメントいただきたいです♪



また、千葉市?千葉県?は子どもの医療費が300円自己負担、学校の学童もお金がかかると聞きました…。
現在住んでいるところはどちらも無料なので驚いています。
県によっていろいろ違うのですね。
他にも他の県と違うことがあれば教えてください!!

コメント

ゆか

千葉市は第三子の通院、入院、薬代が無料になりました‼︎

辺田町か誉田ですか…
私なら誉田にするかなと思います🤔
もちろんどこに家を買うかにもよりますがせんどう、業務スーパー、ウェルシアがあって駅の周りもきれいに整備されてきています。
大網街道は時間帯によってはすごく混むイメージです。

辺田町はどこへ行くにも坂なイメージです笑
自転車生活は大変そう、
高速道路で事故があると周辺道路がどこも渋滞になるイメージです!(私自身誉田寄りのおゆみ野に住んでいて職場が若葉区で道が混んでるなと思ったときは大体高速道路の事故が原因です)

車生活であればどちらもあまり変わらないのかなと私は思います😌

  • 三姉妹まま

    三姉妹まま

    ご回答ありがとうございます♪
    夫が車出勤なので私は基本的に徒歩か自転車です。坂はきついですね…
    誉田方面は不自由なく生活できますか?(スーパーや習い事など)

    • 9月3日
  • ゆか

    ゆか


    徒歩か自転車でしたら誉田の方がいいと思います、
    結構急な坂が多いです💦

    上にも書きましたが誉田はせんどうと業務スーパーとウェルシアがあるので買い物には困らないと思います!
    大網街道は歩道が狭いのに車の通りが多かったりするのでそれは個人的にちょっと気になるところです(実際住んでいるわけではないので勝手なイメージです)
    習い事は全くわからずすみません💦💦

    • 9月3日
  • 三姉妹まま

    三姉妹まま

    ありがとうございます!

    • 9月5日