※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母について愚痴を吐き出させてください。実母が嫌いです。大人になっ…

実母について愚痴を吐き出させてください。
実母が嫌いです。大人になってからソリがどんどん合わなくなってきてるなと感じます。
昔からルッキズムが酷く、私は小学生くらいの時から足が太いだの、体型について色々言われてきました。
この前帰省した際には、産後なかなか体重が戻らない私に対して、いつまでそんな体型でいる気?母乳育児しないから体型が戻らないんだよ。◯◯ちゃんは産後でも細くて可愛かった、など色々言われました。
私が言われるだけならまだ良いのですが、娘が離乳食を沢山食べてくれるという話になった時に、そんなに食べたらデブになるかもしれない。あんまり食べさせすぎちゃダメだよ。などと言われました。
0歳の赤ちゃんに対してもそれかよ。と思い本当に呆れます。
地元は好きなのに実母に会うと色々言われて落ち込んでしまうので帰りたくなくなってしまいました。
この実母どう思いますか?

コメント

ママリ👧👧👦

嫌なら無理に付き合わなくていいと思います!
娘さんにも悪影響出そうです。
私は親とは縁切ったので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    これから成長していって物事が分かるようになったら確実に娘に悪影響です…
    出来る限り近づけたく無いです…💦

    • 9月3日
ぱんだ🐼

最低です。お母さま、よほどご自身にコンプレックスがおありなんですか?たとえどんなに努力してお綺麗だったとしても、裏にコンプレックスがないと出ない発言ですね。もしくは周囲の人をアクセサリーだと思ってるか。

頑張って産んだ娘に対して、そして赤ちゃんに対してそれはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔から周りをアクセサリーだと思ってる節はありました…
    (私が小さい頃、旅行の前にものもらいになったら、こんな顔で旅行先で写真が撮れない!と大騒ぎされました🤣)
    今大人になってから考えると異常ですね…
    なるべく距離を置くようにしていきたいと思います。

    • 9月3日
ゆん

私なら最低限しか会わないようにします。赤ちゃんにも会わせたくないです😣
こちらがストレスためてしんどくなるので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘にも悪影響を及ぼしそうですよね。
    いつ帰ってくるの?などよく聞かれるのですが、会うたびにストレス溜まるので無視して距離を置こうかなと思いました…🥺💦

    • 9月3日
いち

私の実母とそっくりです。
会わなくていいし、距離おきましょう!

実母も決していい体型ではないのに
私に痩せろとよく言うし
お前の顔を可愛いなんておもったことがない。
孫に対しても娘の顔を
男のような顔立ちだ。など
たくさん言われてきました。
誰に対してもそんな感じで
人を見下さないと生きていけないの?って思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭常に人の事を悪く言っていて話を聞いてるとストレス溜まります…
    母も、孫に対して同じ感じであまり可愛いなど言わないです…

    ほんとストレスです。距離おいたほうがいいですね💦

    • 9月3日