
コメント

🧸⸒⸒
陣痛カウントは
お腹が痛い張ってる時に使用してました!
上の子と末っ子がおしるしスタートだったのですが
翌日に出産しました🙋🏼♀️

はじめてのママリ🔰
いよいよですね!
私はお腹の痛みをカウントしていました。
3人目はおしるしが来てから3時間で産まれました♡上2人はおしるし不明でした。
-
𝓝𓂃 🥀🖤
3時間後ですか?!😳めちゃくちゃ早かったですね😳- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
3人目なので早かったですが、2人目がもっと早かったので3時間でも長く感じました🤣
赤ちゃん楽しみですね!お一人目ですか?そうだったら長くかかるかもしれないですし、寝れそうだったら寝て下さいね♡- 9月3日
-
𝓝𓂃 🥀🖤
やっぱり経産婦となると早くなるんですね😳
1人目で初めてなのでソワソワしちゃってますが寝れる時寝ておきます!!😂
因みになんですが陣痛カウントってちょっと痛いかもってのもカウントしますか?- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
ソワソワしちゃいますよね〜自分じゃないのに楽しみです😂
私はちょっと弱いかな〜?の痛みでもカウントしました!- 9月3日

みぃみ
私の場合は、長女の時にお腹痛いなぁと思ったらおしるしきてて、その日丁度昼過ぎ検診があったのでおしるしがあったこと、少し痛いのが1時間に4、5回程度と伝えてNSTしたら陣痛でしたw
ちなみに腰の痛み、恥骨の痛みはカウントしてなかったです!
パンパンにお腹が張る感じの時に何秒か何分かで測ってました😊
初産だと丸1日かかる覚悟でと言われてそのまま入院の陣痛来てから約22時間程で産まれました👶
-
𝓝𓂃 🥀🖤
なるほど😳
因みに少し痛いなーて時はお腹だけでしたか??- 9月3日
-
みぃみ
お腹だけです!張ってる時だけです😊
腰、恥骨はまた違う感じの痛さできしむようなまた違いました!- 9月3日
-
𝓝𓂃 🥀🖤
そうなんですね!!😳
ありがとうございます🥺🩷- 9月3日
-
みぃみ
もう少しですね!
頑張ってください☺️✨- 9月3日

はじめてのママリ🔰
まもなくですね🙏
私はおしるしが朝5時ごろあって、びっくりして病院へいったら、帰されて
その日のお昼からなーんか1時間に一回くらい生理痛的な痛さがきて(前駆陣痛だったと思います)
そして、夜10時ごろから20分間隔間隔の陣痛になり夜11時には激痛で、病院へ行きました!
日またいてそうちのう4時に産みました!
腰の痛みはカウントしませんでした!けど、人それぞれらしいので、もしかしたらカウントしても良いかもしれません!
おしるしきてるし、もうすぐ天使に会えますね🩷
-
𝓝𓂃 🥀🖤
おしるしがあってからは割ととんとんと進むんですね😳
早く会いたくてドキドキソワソワしてます😂- 9月3日
𝓝𓂃 🥀🖤
なるほど!
翌日😳早いんですね!!