コメント
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思いますよ!
1人目を搾乳授乳で1歳まで完母で育てましたが夜寝てくれるようになってからは3.4時間おきに搾乳して捨ててました!
ただ、やり過ぎると母乳過多になるので気をつけて下さい(私は母乳過多になりました。😭)
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思いますよ!
1人目を搾乳授乳で1歳まで完母で育てましたが夜寝てくれるようになってからは3.4時間おきに搾乳して捨ててました!
ただ、やり過ぎると母乳過多になるので気をつけて下さい(私は母乳過多になりました。😭)
「母乳」に関する質問
5年ぶり3人目の妊娠12月生まれの予定です! 何もかも忘れてます😇 理想はめちゃめちゃ母乳寄りの混合! 母乳メインで寝る前とかだけ粉ミルク(母乳より腹持ち良いってきいた) 授乳期間中は安定するまで胸がめっちゃ張るの…
産後、風邪でもないのに 咳や痰がしょっちゅう出るようになりました 起き抜けや、夜中も咳で目覚めたり。。。 同じような経験された方いますか? 今調べてみると、原因は水分不足や乾燥、ホルモンの影響だとか書いてあ…
完母から完ミに移行中で、ミルクを多めにあげ始めた日から6日目の今日の流れなんですけど⬇️ 完母の時と違ってものすごく寝るんですけど大丈夫なんでしょうか? 結構寝るのでオムツ替えるタイミング失ってます、変えた時の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おでん
回答ありがとうございます😊
元々あまり母乳量が多くなく、搾乳は手絞りで疲れてあまり長くはできないので、しばらくは大丈夫かなと思いますが、気をつけながらやってみます✨