![ありちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一才半の娘が食事を噛まずに丸呑みしてしまう。専門家のアドバイスも試してみたが改善せず、食材の硬さを変えたりしても苦労している。お口を鍛える方法が知りたい。
【一才半の娘の噛み方について】
一才半の娘のご飯の食べ方について
気になることがあるので質問させてください🥹
娘は、割とご飯を噛みません。
咀嚼をほとんどせずに"丸呑み"してしまいます💧
まだ奥歯は生えてないので、がと言うより
口を動かして食べ物を細かくするんだと思うのですが。
専門の方に相談したり、アドバイス頂いて
色々試してみたりしたのですが…
一向に口を動かす事がほとんどなく
専門の方にも、残念ながら丸呑みしてるね。と
言われてしまい…
硬さを柔らかくしてみたり、硬くしてみたり
いろんな食材で試したり…
やってみたのですが、
食べなくなったり、いつものやつが良くてグズったりで
私の根気も必要な事もあり
ずっと試し続けるのも辛く💦
何かお口を鍛える?動かせるような事って
あるんでしょうか?
同じようなお悩みある方や、専門の方などいたら
アドバイスや情報シェアなど頂けたら嬉しいです🥹
- ありちゃん(3歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
専門てほどではありませんが
あたりめや昆布などで口角を鍛えるのおすすめですよ。
丸呑みできないサイズで渡してくださいね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうやってるかもしれないですが、「かみかみ」より「がじがじ」と声をかけるといいかもしれないです(*´ー`*)♡
-
ありちゃん
コメントありがとうございます!
色んな声がけ試してましたが、かじかじは初めて聞きました❣️
やってみます😍
ありがとうございます✨- 9月4日
ありちゃん
アドバイスありがとうございます🥹❣️
昆布や長めの切り干し大根もやってみました!
やはり、変化あるまで気長に待つしかないんですかね🥹