
コメント

とん
私は使われてる食材の一個ずつをアレルギーチェックしてからあげました😄
乳成分が含まれてるものは特に赤ちゃんの三大アレルギーになるので、注意されたほうがいいと思います🥺
とん
私は使われてる食材の一個ずつをアレルギーチェックしてからあげました😄
乳成分が含まれてるものは特に赤ちゃんの三大アレルギーになるので、注意されたほうがいいと思います🥺
「スープ」に関する質問
来週北海道へ旅行に行きます! 札幌駅周辺で、おすすめのスープカレー屋さんはありますか?小学生の子供が食べられる所があれば教えていただきたいです。 ジンギスカン、ラーメン、海鮮丼は食べに行く予定で、スープカレ…
2歳前の子が急に偏食になりました。 野菜をほぼ食べません💦 スープに野菜パウダー入れたりみじん切りにきたら食べることもありますが、おかずのメニューが難しく💦 ご飯はふりかけなどかけたら食べます。 肉魚は好きでタン…
スープダイエットをしていて、一回にいっぱい作って 3日ぐらいで食べ切る感じです。 今また新しいスープを作っていて 卵入れたいんですが、 卵入れると3日は危ないですか? 基本一度作ったら冷蔵庫に入れっぱなしで …
家事・料理人気の質問ランキング
かすみ
そしたら、あげるのは卵とかあげてからのほうがいいんですか??💦
とん
うちがアレルギー持ちなので慎重にしていますが、
このスープのアレルギー表示は乳なので、普通の粉ミルク飲めてる子ならまず小匙1で様子みてみると安心です☀️でも原材料で試してない野菜が多いなら先に野菜チェックしてからの方がいいと思います(万が一アレルギーが出たとき原因が特定しやすいので)😊
私の読んでる離乳食の本では豆腐や白身魚のチェックが終わってるなら次卵黄って感じです。
かすみ
丁寧にありがとうございます!
まだ、市販のは先にしようと思います!!