※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

【収納不足の注文住宅についての後悔】まだ家が建ってないのに後悔して…

【収納不足の注文住宅についての後悔】

まだ家が建ってないのに後悔してます。
延べ床28坪の小さな注文住宅です。
私は間取りを決める時から収納が少ないと言い続けてましたが営業と旦那に押し切られました😅
作る場所が結構目立った場所になることもあり反対されました。
この前工務店の人に旦那がこれって収納は多いと思いますか?って聞いた時に
いや、少ないと思います。掃除機とかどこにしまいますか?
と言われてあせってました。
もちろんもう変更はできません。
うちの旦那は私の意見は聞かずに第三者の発言の方を聞きます。
挙げ句の果てには収納が少ないのは私のせいにしてきます。

もう家の後悔というよりなんでこんな奴と結婚したんだろうの後悔ですね🤣

コメント

はじめてのママリ

私ももう間取り変更はできないのですが、収納のこと大丈夫かなあっていつも考えてます😭!
一応これはここにしまおうとか、考えながら収納は考えたつもりなのですがそれでも不安ですし、旦那さん的にはお洒落な家がメインの考え方だったんですかね🤔
分かりますが、収納できずに物が溢れた方がお洒落じゃなくなるのに!って感じですよね😇!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にそうなんです😭
    生活感出したくないとか言うくせになんですよ😭

    • 9月2日
ママリ

うちも収納足りてなくて、家具を買い足してます🤣
家具なら、壊れたり古くなったりした時に気軽に買い換えられるし、子供の成長に合わせてサイズ感も変えられるし、これはこれで悪くないと自分を納得させてます🙌

ままり

うち絶対収納少ない家建ててますが、気になりません。
収納よりも居住スペースが狭い方がストレスなので。
外付けの収納付けるか、倉庫置くか、最悪レンタルスペース借りるかして、子どもが独立したら使います。
私は楽観的なので「なんとかなるかー」って感じに思ってます。

deleted user

今は収納家具もいろんなサイズ、デザインがありますし、ものがたくさんある生活をする家庭も少なくなってるのでどうにかなると思います☺️💓